プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の春に入籍してまだ式は挙げておりませんが、会社の上司から
結婚のお祝いにと、ご祝儀をいただきました。
家に帰って確認したら中身が入っていませんでした。
かなりびっくりしたのですが、普段仕事上あまり接することのない方だっただけに
お祝いしてくださる気持ちがとてもうれしかったので「中身がなくともそれで良し」
と思っているのですが、この「お祝い」のお返しをどうしたらいいか悩んでいます。

お祝いもらったものとして、何かお礼の品をお返しするか、お返しの品は無しにして
お礼の手紙を書くか・・・。いろいろ考えてはいるのですが、どうしたら一番良いでしょうか。
夫は「中身が無かったことを正直に言ってみれば」と。
こういう場合ストレートに言っていいものでしょうか。
なにか良い案がありましたら、ぜひアドバイスをいただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

私はお葬式の時ですが、もしも香典にお金が


入ってなかったらちゃんと本人に報告するように
って葬儀屋さんから言われましたよ。
冠婚葬祭というくらいですから扱いはさほど
変わらないんじゃないですかね。
言いにくいですが、その人も式典に向かうときに
忙しくてきっと忘れちゃったんですよ。
「こないだはどうもご出席ありがとうございます。
お祝いなんですけれど、確かめたら中身がなかったようなんです。」
と言っておけばいいんじゃないですか?
忘れることはあんまりめずらしくないんですよ。
葬儀屋さんが確かめて言ってくれって言っているくらいですからね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

中身がなにも入っていないことはめずらしいことではないんですね。
思い切って伝えてみることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 11:53

私の母は反対で、入れ忘れた方なんですけど、


相手の方から「あの…非常に言いづらいんですけど…
折角頂いたご祝儀なんですが、中身が入ってなかったです」
て言われたそうで「えーーごめーーん!!!」と。
私は後で聞いたんですが、
「(相手が)言ってくれて良かった~」て言ってましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お母様は言ってくれて良かったとおっしゃってたんですね。

後で気がついて、もし後悔されるようなことがあったら
それも悪いかもしれないので、お礼の品を渡す時に伝えてみることにします。
お礼の品は、上司のお祝いの気持ちに対するものとして渡そうと思います。
ありがとうございました。

----------
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
ちょっとあたふたしてしまいましたが、いい経験・勉強になりました。
皆様に感謝です。

お礼日時:2005/12/09 15:03

ただの入れ忘れだとしても、何の指摘もしないまま他の出席者の方々と同様にお返しの品を送るのはもやもやしてしまいませんか?



私だったら正直に言います。
ただ、言うときは、あくまでも申し訳無さそう顔をするかな。
台詞としては、以下のような感じです。
「非常に言いにくいのですが、頂いたご祝儀袋に何も入っておりませんでした。ただの入れ忘れでしょうし、決して催促しているわけではないのですが、お礼の品を他の方と同様にというのは遠慮させて頂いても構わないでしょうか?」
こんな風に、率直かつ遠慮がちに言えば上司の方にも催促しているわけではないということが伝わるのではないでしょうか?

そんなこと言ったからって、質問者さんのことを逆恨みするような上司であれば肝っ玉の小さな人だったということですよ。そんな人はそれ以上、出世しないでしょう。
普通の感覚を持ち合わせている人だったら、自分の間違いのせいで相手にこんなに気を遣わせてしまったことを申し訳なく感じると思いますよ。

言うときは多少の勇気を必要とするでしょうが、タイミングを見計らってなるべく早めに伝えることを私はお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ式は挙げてないんですー。

そうですね、伝えるならなるべく早くですね。
一日ずーっと考えていたのですが、どうすればいいのか答えがでなくて
こちらに相談させていただきました。皆様からいただいたご意見で
考えがまとまりつつあります。
アドバイス参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/09 13:00

大人の対応としては皆さん「言わずにお礼をしましょう」と言うでしょう。


でも、入れ忘れた側は、指摘されても多少ばつが悪くとも、「なんで指摘するんだ!」と怒る人はいないですよね。
だから、ご祝儀が入ってなかったことを「入っていたと思い込む」ことがすんなり出来ないなら正直に言っちゃいましょう。
後で「あのとき、この人はご祝儀の中身なかったな…」って思い出すほうが嫌でしょう。
ここで相談してるくらいだから、言わなかったらやっぱり少しは心に残っちゃうんじゃないでしょうか。
私もご祝儀袋だけの方がいました。
そして、ここで相談しました(笑)。
「言わない方が良い」という回答のほうが多かったですが、結局電話しちゃいました。
私から言ったのではないですが、相手は察してくれましたよ!
私は気軽な雰囲気で伝えることをお勧めします。

この回答への補足

すみません!間違えました!
お礼のお返し→「お祝いのお返し」です。

補足日時:2005/12/09 15:05
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ここで相談されてたんですね!投稿する前に調べてみたんですが
ヒットしませんでした。
けっこう正直に伝えられる方もいらっしゃるので、私もお礼のお返しを
するときに、言ってみようかなと思ってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/09 12:51

質問者さんが「それで良し」と思われているなら黙っていて良いと思います。


気の置けない仲間が入れ忘れていたら「ねぇ入っていなかったよ~」と軽いノリの笑い話で済ませますけど、仕事上の接点があまり無い上司からだと悩みますよね。
故意で入れない人はいませんから完全なうっかりミスです。
それを指摘する事によって気まずくなって仕事上の関係に支障がきたさないとも言い切れないと思います。
もしかしたら上司のかたの家でも「あれ?このお金何だろ?」とあなたに行くはずのお金が話題になってるかも知れません。
上司の方から「もしかして入っていなかった?」と聞かれたら、そこで「ええ実は。こちらからはちょっと言い出しにくくて・・・」と言えばよいと思います。
でなかったら「お祝いしてくれる気持ちに感謝して」胸の奥にしまっておいてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上司のかたの家でも「あれ?このお金何だろ?」
これ、密かに期待をしていたんですーー。
ですが、どうやら気がつかれてないようです。
気持ちがうれしかったので、お返しの品をあとで渡そうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/09 10:43

私も経験者ですが、その時は正直にお話しました。


相手からは「言いづらかったでしょ」とお言葉を頂き、今でもその方とはいいお付き合いをさせて頂いています。
こういう場合は正直に言っても失礼にはならないそうですよ。
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「入っていなかった」ことって、けっこうあるんですね。
いろいろアドバイスをいただいて考えた結果、何かしらお返しの品を
用意し、このことを伝えるか伝えないかはその時の状況で判断しようと
思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/09 09:02

こんにちは。

結婚10年目の♀です。

お礼の品はお返しした方が良いでしょう。
先方はわざと入れなかったわけではなく、入れ忘れてしまったのでしょうから、「入っていた」と想定しての対応が一番角が立たないと思います。

正直に言うのは、先方のバツが悪いですよね。それも友人・親戚ではなく、普段あまり接しない上司です。催促してるみたいに思われても双方メリットありません。

ここは、入っていなかったことはお二人だけの心にしまって、質問者様がいわれるように「お祝いの気持ち」をありがたくいただいて、きちんとお返しされるのがオトナの対応だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、催促してるみたいに思われたらイヤなんです。
確かにただの入れ忘れでしょうし。。。
そうですね、オトナの対応をしたいと思います。
ただ、お返しの品に悩みますね。じっくり考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/08 20:24

うちも、最近結婚式をあげたのですが、やはり何人かは、ご祝儀袋にお祝いが入っていませんでした。

それを経験者でもある義理の母に相談すると、こういうときは、素直に言っていいものだそうです。
相手は、入れるのを忘れたわけだから、指摘されても相手は悪い思いをしないそうです。素直に伝えてみては、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご祝儀袋に何も入っていないことって、よくあることなのでしょうか。

指摘しても失礼にならないのですね。
伝えることをシミュレーションしてみましたが
実際言う時になったら、しどろもどろになりそうです!
アドバイスありがとうございました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/08 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!