アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、お正月に彼氏と長野県までスキー&スノボーしに行く予定です☆
私の住んでいる地域は殆ど雪が降りません(>_<)
雪に触れる事はめったにないです・・。

そこで、今回雪山に行くときに、下着・ウエアの下に着る服で、どんなものを選んでいけばいいのか迷っています。
具体的に必需品などあれば上から下まで教えていただきたいです。
ちなみに、ウエア等は借りるつもりです。
その他で揃えておいたほうがいいものを教えて下さい☆ 宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

結構回答出揃っているのようですので、初めてのウインタースポーツ(スノーボード)という前提、ちょっとだけ補足します。



特にスノーボードは初めての方だとまず間違いなく転びます。パッド入りのインナータイツというのがあるので、お尻部分だけでもあったらいいと思います。ボードの場合リフト降りたらゲレンデに座る事にもなるので、その時にもパッド入りだとお尻が冷たくなりにくいです。

靴下はコットン以外の物で長めのがいいと思います。女性のほうがふくらはぎとブーツが擦れやすいので、ちゃんとふくらはぎ下部までカバーしてくれる長さの物がいいんじゃないかなぁ。

タートルネックでいいのがなければ、ネックウォーマーを使うって手もあります。タートル+ネックウォーマーってのも、首が苦しくなければありです。

下着は乾きの早いポリエステルの長袖・タイツ一票入れます。個人的にはスキー用のアンダーウェアより、登山用の物に高性能のものが多い気がします。値段もそれなりですけど。

お正月楽しめるといいですねー。
    • good
    • 1

これからもスキー、スノボを続けることになりそうでしたら、まず、ウインタースポーツでは綿製品は避けるということが鉄則です。

綿製品は乾きが悪いというレベルでなく、乾きません。乾かないだけならいいですが(良くはないのですが)最悪凍ります。雪山じゃあるまいし、たかがゲレンデスキーで、という意見も多数あるかと思いますが、基本を守るということは危機管理の第一と考えます。ゲレンデも立派な雪山です。

スキー、スノボは初心者ほどたくさん汗をかきますので、普通のスキーウェアでしたら薄めのフリース1枚でいいかと思います。手袋は後回しになりそうですが、実は非常に快適かどうかを左右する重要なアイテムで、透湿性のあるもの、できればゴアテックス製がおすすめです。

実は私、ゲレンデスキーで遭難しかけたことがあります。カナダでの話しですが。ゲレンデ最上部のリフトを降りて少しのところで天候が急変し、激しい降雪とガスでホワイトアウトの状態でトレースも全く掻き消えてしまいビバーク状態となりました。幸いレスキュー隊がどっと上がってきて取り残されたスキーヤーを捜索してくれたので助かりましたが、あの時私が綿製品の下着と濡れた手袋をしていたら、ここでこうしてキーボードをうってないかもしれません。基本はやはり大切だと思います。
    • good
    • 1

スキー場にもよりますが、長野の比較的標高の高いところだと日中でも氷点下10度近くまで下がる場合があります。



アンダーウェアは、綿は御法度です。汗をかいた後冷えると悲惨です。
ポリエステル等の化繊で、保温性と速乾性の良いものを選びましょう。

その上は、薄手のフリースのタートルネックを。ジップアップだと温度調整がしやすいです。
その上はスキー(スノボ)ウェアですね。

足回りはタートルネックの代わりが化繊のロングタイツですね。

手袋とゴーグルも良いものを。
指先が冷たいのも悲惨ですし、安物のゴーグルは曇ります。
靴下は分厚いものは要りませんが、クッション性が良く多少は暖かいものを、同様に綿は避けましょう。
耳が隠れるニットorフリースのキャップも合った方が良いでしょう。

綿は、吸湿性は高く肌触りがよいですが、汗で濡れるとなかなか乾きません。
濡れた状態で冷え込むと、かなり寒い思いをします。
    • good
    • 1

私の必需品は、


綿の長袖Tシャツとやはり綿が多くて
裏起毛していないスウエットパンツです。
あとは厚い物でも調節可能です。
    • good
    • 2

#1です。


靴下にしても、分厚いのを履くのも控えましょう。普段の靴下で充分です。
    • good
    • 0

まさにスキーするときというのは「動きが激しいので」薄着となります。

とっくりのアンダー1枚にスキーセーター1枚だけです。その上にダウンを着てそれで滑ります。雪山に行くまでのウエアは、普段着でかまわないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!