
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再び♯1です。
「スキー部はシーズン中、
どのくらいスキーをするのでしょうか?平日はスキー場にはいけないと思いますが、土日に行くのでしょうか、
合宿が長くてその間に集中的にやるのでしょうか?」
これも純粋な競技スキー部や、夏季は山岳部に変わる
山岳スキー部等もあって、学校により違いがあります。
あと、雪国とそうでない地域でもかなり差があります。
私の地域は雪国ではありませんでしたが、
冬合宿と春合宿で約1ヶ月の期間がありました。
冬合宿は3学期の始まりに間に合いませんので
「公欠」扱いになります。
長野などの雪国の強豪であれば、夏も3000mクラスの山に登って
途中に積もった雪で練習したりしています。
私の学校は土日にスキー場に行くことはありませんでした。
合宿のみで、あとはひたすら陸トレです。
費用はやはりかなりかかりますから、みんな学校に内緒で
バイトしたりしてましたね。
それも合宿中はバイトに行けなくなるので、その部分も理解のある
職場を探さないといけません。
とても詳しく教えてくださり有難うございます。
そろそろ志望校を決めないといけないのでとても助かっています。
合宿や費用の詳しいことは今度高校にも聞いてみます。
費用がかなりかかるので両親に負担がかかるだろうと思い
少し躊躇していたところもありましたが、
アルバイトですか・・・その手がありましたね。
幸い自分の受けようとしている高校はアルバイト許可していますので
そういうことも親に説明しようと思います。
No.4
- 回答日時:
私自身はスキー部に所属していなかったので詳しい内容は分かりませんが,一応,スキーに関しては名門だったので知っている範囲でお答えします。
基本的には年間で数百万円近くかかることもざらにあります。第一にスキー用具でも20~30万は毎年掛かるようですし,なによりお金が掛かるのは海外出張です。11月の初めから3月の終わり頃までは一切,学校に来ずに海外(うちの場合はオーストリアでした)へ行ったり,国内を回ったりしていました。
なんでも,11月の初めに予定していたスキー場へ行ったものの,まだ雪が少なくて違うスキー場へと合宿に行くことになって,50万ほど臨時で出費したことがあったと嘆いていたこともあります。
嫌な言い方ですが,実力はあってもお金が無いとプロにはなれないということなんでしょうね。
・・・すごい高校ですね。
都内の高校ならそんなことはないとは思いますけれど・・・
そういう高校もあるんだな、と参考になりました。
No.1
- 回答日時:
高校時代、競技スキー部出身です。
費用は、アルペンを選ぶかノルディックを選ぶか
合宿所に泊まるか、旅館に泊まるか等で大きく変わってきます。
アルペン競技の場合、リフト代もかかります。それも1日券を
購入する日もあれば、回数券で済ます日もあります。
道具を買い揃えないといけない1年目が、1番お金がかかります。
年間で計算すると50万円はかかるのではないでしょうか。
この回答への補足
ご回答くださりありがとうございます。助かりました。
両親はお金のことは気にしなくていいと言ってくれるのですが、
かなりかかりますね・・・
また他の質問なのですがスキー部はシーズン中、
どのくらいスキーをするのでしょうか?
平日はスキー場にはいけないと思いますが、土日に行くのでしょうか、
合宿が長くてその間に集中的にやるのでしょうか?
ご回答いただけるとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキー・スノボブームが終わっ...
-
高校スキー部でかかる費用
-
ヘルメットの代用
-
キャラクターの着ぐるみ、声は?
-
スノーボードのレッスンは何回...
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
スキーシーズンになりますが、...
-
春スキー(幼児)と雪遊び(大人)...
-
スチュワーデス物語のサブちゃん…
-
スノボかショートスキーか迷っ...
-
enkeeoって、どこの国に本社が...
-
スティングレイのEX、SX、S.U.B...
-
カービングと普通スキーの違い...
-
今日のアンテナ22
-
初めてならスキー or スノボ
-
スキー場での衝突事故
-
スキーの安売りは,例年いつか...
-
スキー指導員と準指導員の違い
-
シニアのスキー1級検定について
-
スキートップ 傷保護
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャラクターの着ぐるみ、声は?
-
クロスカントリーの名前の由来...
-
高校スキー部でかかる費用
-
スキー・スノボブームが終わっ...
-
競技スキー(アルペン)大会出...
-
バイアスロンで陸自しかいない...
-
スキー大回転…?
-
ヘルメットの代用
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
MASTERキートンのアレクセイエ...
-
シニアのスキー1級検定について
-
スキーについて
-
スチュワーデス物語のサブちゃん…
-
スキー初心者ですが何日くらい...
-
スキー場のコブって?
-
ダンボールのそり
-
DOGDAYSは4期可能性ありますか...
-
分厚い連載雑誌を解体し自分の...
-
見つかりません・・・
-
40過ぎの主婦がスキーをはじめ...
おすすめ情報