dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(3/9)のTV「クイズミリオネア」で冬季オリンピックで最初の聖火登場。それは山小屋の暖炉から点火したそうです。(1,000万の質問)
 さて、それって夏の大会のように代々受け継がれているのでしょうか?それとも毎回違う?トリノは?
 どなたか知っている方 教えてください。

A 回答 (1件)

1952年のオスロオリンピックの時、最初の聖火リレーの採火地はノルウェーのMorgedalにある、スキースポーツの開拓者Sondre Norheimの家の暖炉でありました。



1960年と1994年の聖火もそこで採火されました。
その他の冬季オリンピックの聖火リレーはオリンピアからスタートしています。ただし1956年の聖火リレーはローマからスタートしたそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!