重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、FTPサーバーをたてているのですが、FTPは平文で送るから危険、という話をちょくちょく聞きます。

そこで疑問なのですが、具体的にはどのような人がどのようにしてそれを知ることができるから危険なのでしょうか?例えば、同じネットワーク(LAN)の中の人に読み取られるということでしょうか?

回答次第ではSSHなど(仮決定)を導入しようかと検討中です。

A 回答 (2件)

>具体的にはどのような人がどのようにしてそれを知ることができるから危険なのでしょうか?



この「どのような人がどのようにして」が特定出来ない(又は困難である)ことが、危険だと言う理由です。

SSHなどは、もし盗聴されてもパスワード自体がNWを流れないし、データ転送も暗号化されているので解読は困難なので安全といわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!よくわかりました!

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/12/14 04:11

ホスト-サーバ間の経路でパケットを盗聴すれば誰でも可能です。

ログインするためのユーザIDやパスワードを平文で流すために危険だといわれていますし、データを覗かれる事もあるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
理論的に危険なことはよくわかりました。実質的には、どれぐらい危険性があるものなのでしょうか?

お礼日時:2005/12/11 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!