
こんにちわ。
妊娠6週目の妊婦です。
先週くらいから、常に眠くてだるくてたまりません。
夜は10時には寝てしまいますし、朝も何もない日は9時頃まで爆睡・・・
平日は主人のお弁当を作るので6時に起きますが、主人が出勤したら倒れこむようにして爆睡・・・(><)
日中もだるくてボーっとしてる事が多く、外出もしたくなく、本当に非活動的な毎日です。
食事作りや掃除も前は大好きだったのに、今は辛くて無理やりこなしています。
まだ、妊娠6週という初期なのですが、これも妊娠の症状なのでしょうか?
食欲は普通にあって食べているので、つわりはまだです。
(ただ、食べたあとに少しだけ不快感を感じるようになりました)
何だか、家事をさぼっているグウタラ主婦みたいで悲しくなって・・・
このだるさは一体なんなのでしょう?
みなさんは、妊娠初期にこのような症状ありましたか?
何か改善できるような方法はないでしょうか??
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
つわりですから特に改善の方法は無いですよ。
体の要求にしたがってゆっくりしましょう。
実の母親、夫の母親など経験者はわかってくれますよ。
私は妊娠初期に妊娠雑誌たまごクラブを買って夫も読んだらつわりの記事があって、つわりにはねむい、頭痛、ダルいいろいろあったのを夫が読んでだるくて寝てると「つわりで大変だね」って声をかけてくれ、気分的にとても楽になりました。
その記事にはつわりの始まった時期なども紹介されていて極初期からのつわりもあると書いてありました。
また私の想像ですがお腹の赤ちゃんの超能力で母親を動けなくして安静にさせたり妊婦の自覚を持たせてるんじゃないかなって思います。
あとつわりの症状に気分の落ち込みというのもありました。
心配しなくても大丈夫、元気な赤ちゃんが育ってますよ。
No.10
- 回答日時:
妊娠オメデトウゴザイマス!当方も現在11週終わりぐらいです。
妊娠がわかってからしばらくの超初期はすんごい眠かったです・・・
というか、妊娠していなくても眠さはいつもあったので極端にはわからなかったのですが、仕事していてもウトウト、昼休みも爆睡。
いつもは余裕で0時を回っても起きていたのに22時半頃から体がだるく眠くて寝ていました。
やけに疲れやすくなってウチでもダラダラのそのそ・・・というのが今でも続いています。
さすがに仕事しているので仕事中はマズイですが、休みになると昼くらいまで寝て、昼寝もして・・・とあっという間に夕方!なんてこともよくあります。
眠いときには寝る!それでいいと思いますよ^^
みなさま、たくさんのご意見・アドバイス・経験談をお寄せいただき本当にありがとうございました。
自分だけじゃない!と思えて本当に心強かったです。
やはり毎日眠くてだるいですが、これも赤ちゃんからのサインと受け止めて、自然体で頑張っていこうと思います。
つわりの一種だと夫に話したら理解してくれて、ムリしなくていいよと言ってくれました。
ストレスをためないよう、気楽に手抜きしながら妊婦生活を送ろうと思います。
ここにまとめてお礼をさせていただきます。
本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます!
私も眠かったですよ~。4、5ヶ月くらいまで寝てばっかりでした。
6時ごろ起きてごはん&旦那を見送ったあと
7時から12時過ぎまで寝てる、
起きて軽く何か食べる、2時過ぎからまた寝てる、
7時8時に旦那が帰ってきて起こされる、『ごめん、ごはんない・・・;』
夜は10時か11時にはまた寝てました。
正直自分でも寝すぎだと思ってましたがこればっかりはどうにもなりません。
私は吐きづわりが全くなくその分全部睡眠に来たような感じでした。
でも6ヶ月ごろから起きてる時間が長くなって後期には普段と変わらなくなりました。
眠り続けてた時期、旦那も『外食にしよっか、なに食べたい?』と文句も言わずに付き合ってくれたので
申し訳ないながらも安心して過ごせました^^
ずっと続くものではないのでゆったり構えていていいと思いますよ!
No.8
- 回答日時:
ただいま10ヶ月になる息子の育児奮闘中ママです。
私も妊娠中はかな~~~~り眠くなりましたよ!
ダルイし、キモイし、ボケボケだし。。。
これは妊婦さんにとって当たり前の症状なんだと思い
思う存分、のんびりしてください!
全然、気にすることないですよ~
No.7
- 回答日時:
私も妊娠6週目の妊婦です!
同じ様な方を見つけて思わず書き込みしてしまいました。
ホントに眠~いし、常に気持ち悪いし・・・。
まったく同じ様な症状です☆
私は仕事してて、
最近は辛うじて会社には行ってますが、
ほとんど仕事できません( ̄- ̄;)
前の回答者さんたちもおっしゃっているように
本能的に安静になろうとしてるんじゃないかなぁと
思います。
ホントは今すぐにでも産休に入りたいです 笑
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♪
No.6
- 回答日時:
私も今、妊娠6週です。
同じく、常に眠い。。ちょっと、横になっていると・・気がつくと寝ているコトが多いです。
きっと、妊娠初期症状なのだろうと、思っています(笑)
家事も、なかなか、思うように出来ず、とくに、お風呂掃除とかは洗剤の匂いがダメで・・吐きそうになります。
改善方法は、きっとないのではないでしょうか。今は、ゆっくり、今自分の無理のない範囲で、家事などもしていこうと思います。
お互い、これからも、大変だと思いますが、乗り切りましょうね♪
No.4
- 回答日時:
同じような経験した、現在19週の初妊婦です。
私は新婚2ヶ月で妊娠が判明し、5週目ごろから同じような状態でした。
新婚なのに、きつくて家事を出来ない自分を自分で責めたり、情けなくなったりしましたが、仕方ないようです。
つわりもひどく、主人が会社に行ってる間はソファでごろごろすることが多かったのですが、主人は理解してくれました。
家事も出来るときだけでいいし、きつければご飯も弁当で済ませていいよと。
そう言ってくれても、やはり自分が情けなくて...。
初期を過ぎた今は、つわりも終わり、普通に生活できてます。
なので、気にすることはないと思います。
たまに外に出るのもいいかと思います。
家でふさぎこんでいるより、ちょっと気分転換に出かけると気分も少し楽になりますよ。
No.3
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます
私も相談者さんと同じように妙に眠くてだるくてっていう
時期がずいぶんありました
妊娠初期はとってもとっても大事な時期で
あまり活動的に動くことは人によっては
よくないことなのでそれを本能的にわかっている
のではないのかなぁと思います
なのであまりグウタラしていると自分を責めないで
体に正直にいまは大事に大事に過ごして下さい!
No.2
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
6週目ということはまだまだこれからですね☆
眠くてだるいということですが、私もそうでした♪
だから時間の許す限り寝てました。
体が妊娠モードになっているんだろうと自分で勝手に解釈してました。
出産すると嫌でも活動的になります。
だからゆっくりできるときにはゆっくりして体力を温存しておきましょう☆
寒いので風邪などひかないように☆
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

No.1
- 回答日時:
私も初期(5週ごろから)は眠くなりました。
どんだけ頑張って起きていようと思っても
寝てしまいました。
それも入社すぐのオリエンテーション中です!
かなり顰蹙でしたが…。
眠いときは寝たらいいと思います。
そのうち落ち着くでしょうし。
眠いのもつわりの一種ですしね。
気持ち悪い食べづわり、吐きづわりだけがつわりじゃないですよw
今だけですし、ぐうたらでもいいじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし 1 2023/02/02 15:43
- 妊娠 妊娠が信じられない 6 2023/04/20 15:04
- 統合失調症 妊娠初期と統合失調症 2 2022/04/20 02:47
- 婦人科の病気・生理 妊娠したみなさん妊娠3週目で胃痛の初期症状はありましたか?1週間後生理なのですが2週間前からなのと生 2 2022/10/24 11:22
- 妊娠 ゴムありで性行為をしてから3週間経ちました。 ここ5日間ほど吐き気が続いているのですが、妊娠している 3 2023/01/02 16:12
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
- 妊娠 『妊娠症状について』 皆さんこんにちは!マリモッコリです。 少し皆さんにお尋ねしたいことがあります。 1 2022/07/30 19:30
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 私は妊娠初期から食べづわりと匂いづわりが酷く、仕事もなかなか行けずで職場 2 2023/01/21 04:23
- 妊活 私は生理不順で妊娠を希望してるのですが、 いつも生理前は食欲がでるだけの症状しかないのですが、 今回 2 2023/06/16 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠12週(4ヶ月め)です。妊活...
-
パート始めてすぐ妊娠…
-
職場恋愛をしていますが秘密に...
-
6ヶ月目で死産しました。
-
妊娠9ヶ月の妊婦です。 現在も...
-
妊娠初期 高尾山山登りは?
-
現在妊娠5ヵ月の25歳です。 私...
-
妊娠初期の楽器演奏について
-
12週での新幹線移動。
-
流産後、増えてしまった体重は...
-
教師の妊娠について。 現在中学...
-
2人目妊娠中です。 今、妊娠8週...
-
妊娠7w、実家暮らしです。両親...
-
妊娠初期の歓迎会欠席について
-
妊活中の友達に妊娠報告してか...
-
子供は欲しいのに・・妊娠が怖...
-
韓国の女性は妊娠中でもキムチ...
-
妊娠初期の屋形船について
-
妊娠報告後、冷たくなった友人...
-
つわりで会社への報告をどうや...
おすすめ情報