
ひとつ屋根の下7人のルームメイトと生活しております。
ケーブルテレビのインターネットにルーターを付けて自分はLANケーブル、その他は全員ワイヤレスでインターネットを利用しています。
問題は、インターネットがものすごく遅くなる時があるのです。友人の話では「Bit Torentで何かをダウンロードしてるのでは?」とのこと。違法なファイル共有ソフトなので止めさせたいのですが7人全員使ってないといいます。
ルーターはD-Linkというアメリカの会社のDI-524という機種です。
ポート制限などをしてダウンロードを止めさせることは出来るでしょうか?自分でいろいろと試してみたところ、回線を切断する方法はあるのですが特定のソフトウェアを利用不能にするのはまだわかりません。
IP Filter
というオプションがあったので自分以外のIPの TCP の 99-49151 のポートを制限してみたのですが、遅いままです。
インターネットを全部切断するのはかわいそうなので、せめてInternet ExplorerとMSN Messengerぐらいは使えるように制限したいです。
打開策をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BitTorrentやP2Pの利用かどうかは、パケット解析をしないとわからないので決め付けるのは早計かと思います。
Wellknownポート以外はとりあえず閉じてしまうという手がありますね。
http:80
POP:110
DNS:53
SMTP:25
FTP:21
SSL:443
ぐらいかな。ルータからアクセスログを吐き出せないでしょうか?ログを吐き出して、トラフィック量の多いIPを特定すればよいのでは。
また、SoftEtherやVPNなど、httpポートを利用している可能性もありますね。
もっと上流が怪しい気もしますし、無線LANが原因かもしれませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- ルーター・ネットワーク機器 「マルチSIMルーター」について教えて下さい 3 2022/06/24 08:59
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- FTTH・光回線 インターネットが不安定です。 4 2022/05/18 17:13
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
古いWindows 7 PCをNASにしても...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
Windows System32 Security Hea...
-
不正ログインされました。対応...
-
ポート開放の設定を教えていた...
-
Microsoft Formsのセキュリティ...
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
winndws セキュリティ
-
自宅ネットワークにおける端末...
-
【中国による海底ケーブル切断...
-
ウイルス感染の表示
-
デジタル署名について 文書を送...
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
アクセス解析とか言うので私の...
-
中国AIのDeepSeek ヤバくないで...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
-
ネット接続の設定変更
-
添付ファイル付きメールの安全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ciscoルーターのインターフェイ...
-
NTにフィルタ設定
-
rshとWindowsファイヤーウォール
-
ポートを閉じなさいとは?
-
Y!回線で見ることが出来てCATV...
-
ポート開放と送信先
-
ルータとL3スイッチの違い
-
Port25が閉じていてもメールを...
-
Wake On Lanのセキュリティにつ...
-
ICMPは通るのにTCP/UDPが通らない
-
同セグメント内に流れているパ...
-
telnetの時にタイムアウトが発...
-
プライベートIPアドレスは通信...
-
OP25B対策で、25番ポートを閉じ...
-
8個のグローバルIPをRTX1200に...
-
WindowsUpdateをするために必要...
-
「239.255.255.250:1900」宛の...
-
WindowsのフリーソフトでSYSLOG...
-
友達と遊ぶ為にMinecraftの鯖を...
-
PCに携帯を接続してFAX
おすすめ情報