
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
医療保険の種類を書いて欲しかったのですが(健保なのか国保なのか)。
院外処方による薬代は、処方せんを出した医療機関の医療費として計算します。
そういう行政相談をした人がいて、改められたという例が、総務省のサイトにありました。
国保なら都道府県に聞いてみたら?
・徳島県鳴門市
http://www.city.naruto.tokushima.jp/kokuho/kouga …
・青森県むつ市
http://www.city.mutsu.aomori.jp/kokunen/kokuho4. …
・札幌市
http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/kog …
全部、合算だと書いてありますよ。
参考URL:http://www.soumu.go.jp/hyouka/k_jirei_13.html
ありがとうございます。
国保です。
確かに教えていただいたサイトに明記されていますね。
今さっそく役場に電話して、県の方に問合せてもらうことにしました。
大変嬉しいです。
諦めないでよかったです。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
高額療養費の対象になるかどうかは、レセプトごとに判断されます。
例えば、同じ病院の同じ科で、同じ月内に治療を受けたとしても、
入院と通院はレセプトが違います。
(別々に判断します。)
また、
同じ月内に入院していたとしても、月の途中で退職し、健康保険から国保に切り替わるとか家族の健康保険上の扶養になるなどして
健康保険証の種類が変わっても、
レセプトが異なります。
同じ病気の治療であっても途中転院していればレセプトが違ってきます。
35400円以上支払わなくてもよくするためには、やはり院内処方の病院に変わる方法を取られたほうがよいのではないかと思われます。
なお、詳しいことは社会保険庁のページで確認してください。
(国保でもほぼ同じだと思います。)
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
(どんな人:メディカルクラーク2級)
そうですか、やっぱりしょうがないんですね。
1のところでも書きましたが
同じ病気でも、薬を院内で処方してくれる病院に通っている人と、院外でもらっている人とは不公平差が出るので
そこを是正する措置がなにかあるのではないかと思ったのですが・・・・・。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
高額医療費の制度は、一医療機関ごとに一ヶ月間で上限を越えれば控除されるものですから、35400円が上限とすれば、例えば、30000円の医療費を3箇所の医療機関で支払えば、いずれの医療機関も高額医療の対象にならなくなりますから、90000円の負担になりますね。
薬代を含めるとすれば、院内で処方してくれる医療機関で受診するしかないんじゃないでしょうか。
そうですか、やっぱりしょうがないんですね。
同じ病気でも、薬を院内で処方してくれる病院に通っている人と、院外でもらっている人とは不公平差が出るので
そこを是正する措置がなにかあるのではないかと思ったのですが・・・・・。
地域的な事情で、近くに病院がないのでそこに行くしかないので残念です。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 限度額認定証、期間中何度でも使える?いつ出すのか? 1 2022/06/06 15:36
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 確定申告 医療費控除を受けたい。 4 2022/04/28 13:23
- 病院・検査 処方箋の期限が切れてしまっていました。 (そのことに対するお咎めはなしでお願いしたいです) 自腹で再 2 2022/03/26 11:56
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 医療費 町の開業医と総合病院とまで言えないが病院の違い 1 2022/07/06 11:21
- 医療費 高額医療費の適用範囲 3 2023/03/26 19:45
- 確定申告 医療費控除の書き方について 4 2023/02/10 16:00
- 風邪・熱 2023 年5月8日以降の診療報酬の特例について 1 2023/06/23 13:40
- 健康保険 自立支援医療証 2 2022/05/10 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
かっこよくなるには?髪質 いろ...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
高額医療費控除と薬の院外処方
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
社保と国保の二重払いについて...
-
国保に入ってます。
-
旦那の次の給料が37万7千円です...
-
いまさらながら年末調整を忘れ...
-
医師国保と扶養家族について
-
健康保険滞納しています・・・。
-
こんにちは、どこで調べても答...
-
社会保険、国民健康保険に加入...
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
別居の両親を扶養、同一の健康...
-
国民健康保険の算定方法は?
-
退職後の国民健康保険について
-
健康保険を脱退する予定なので...
-
1年以内にけっこんする予定です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
建設国保の事について。 今、国...
-
国民健康保険に親にバレず加入...
-
建設国保と協会けんぽ
-
社保と国保の二重払いについて...
-
医師国保と扶養家族について
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
薬剤師国保(本人)と国保(家...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
国民健康保険納付について。 7...
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
国保と社保
-
二人とも国保だったけど…
-
無職 母子家庭 国民保険料
-
歯科医師国保 任意継続
-
文芸美術国民健康保険組合の審...
-
現在就労 a型を利用している者...
おすすめ情報