USBフラッシュメモリ(ADTEC AD-DSS512M)を使用しています。
PCに接続するとインストールが失敗しました…となり、それ以降まったく認識されなくなってしまいました。
OSは、2000を2台ととXP1台です。3台のPCに差してみましたが認識されません。
どうぞよろしくお願いいたします。
※うまく差しこんでないことが原因なのかと思って、一度USBメモリを触ると「デバイス取り外しの警告」が出ます。
PCの表示を更新してもUSBメモリの認識をしていないのに、
どうして警告が出るのかも分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
USBメモリを抜いたのではなく触れただけで「デバイス取り外しの警告」が出たのでしたら、ハード的な問題としてフラッシュメモリのUSBコネクタの根本部分の接触が悪くなってる可能性があります。
私も同じようなことがあり、その際は指やテープでフラッシュメモリ本体を傾けて(片方側に押しながら)使用していました。
ただ、どんどん傾きを大きくしないと認識しないようになっていって、最終的には折れそうになるほど押してやっても認識しなくなってしまいました。
不具合が起きてから一週間程度しか使用できなかったので、もし同様の症状でしたら買い換えをお勧めします。
USBコネクタの問題ですか!
うーん。これはもうやっぱり諦めたほうがよさそうですね。ちょっと悲しいですが…。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
OSが違いますので確かな事ではありませんが
USBメモリをPCに挿した状態で起動なり再起動をしてみてはどうでしょう?
その後上手く認識できたら再フォーマットをすればいのではないでしょうか。
MacOSではその手を良く使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
USBの延長コードが認識されない。
-
USB3.0に対応していないPCでUSB...
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
LANカードが認識しない
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
SDカードを再挿入したときに認...
-
外付けHDDディスクを付けるとフ...
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
USBハブ接続で新しいハードウェ...
-
Windows8にXP環境
-
WindowsXPにAndroid 自分のAndr...
-
CD&DVDドライブに、びっくりマ...
-
ペンタブレットUGEEについて
-
Realtekのソフトをアンインスト...
-
パナソニックCF-SX1をWin10にUP...
-
自作pcの質問 マザボやグラボに...
-
自作PCを購入しましたが、無線W...
-
ipod shuffle 工場出荷時にでき...
-
OBSについてです。 キャプチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logicool g335について
-
LANカードが認識しない
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
BIOSのUSBフラッシュメモリ認識
-
LANボード(LGY-PCI-GT)が使えない
-
USBの延長コードが認識されない。
-
Windows2000でNTFSのUSBメモリ...
-
SDカードドライバーが認識されない
-
USB3.0に対応していないPCでUSB...
-
DELL OptiPlex GX280 コピー...
-
ノートパソコンの内蔵無線LANア...
-
バッファロー製のSSDが認識され...
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
SCSI機器が認識しないんです
-
クオークエクスプレスのドング...
-
LOGICのオーディオインターフェ...
-
認識しなくなったUSBメモリを認...
おすすめ情報