
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#No.3です。
チョッと訂正を…No.3で書いた「クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。」その他、「ポール」云々について…
…すみません。「ポール」は「ストック」の間違いです。
会場に行く前に慌てて書き込んだので、ポールを抱え込むなどとタワケた内容を書いてしまいました。。。
「クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。」
「ポールにカーブをつけることで、よりポールを身体に密着させて」
↓
「クローチングの体勢でストックを脇に抱え込むと、横腹にストックが当たります。」
「ストックにカーブをつけることで、よりストックを身体に密着させて」
いやはや、お恥ずかしい。(;^_^)
度々にわたるご回答ありがとうございます。
非常にわかりやすい説明で納得です。
やはり抵抗を意識しなければならないレベルの争いなのですね。
私には怖くてそこまでのスピードは求められませんけど。
これからは不思議がらずにスキーを見られそうです。
No.3
- 回答日時:
スキーで最もスピードの出る姿勢がクローチングです。
クローチングとは膝を落とし、ポールを脇に抱え込んで体の空気抵抗を極力減らした形になります。ちょっと体勢が崩れていますが、写真(1)のような形です。ですからスピードを要求されるDHやGSはクローチングで加速する必要があるんですね。クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。そのため、No.1さんの書かれているようにポールにカーブをつけることで、よりポールを身体に密着させて空気抵抗を減らすためのデザインです。クロスカントリースキーにもクローチングというアルペンスキーと同じ姿勢がありますが、ポールの空気抵抗をどうの、という程度のスピードではありませんのでポールは真っ直ぐです。
実際にクローチングを行なって滑っている動画をご覧になってください。動画はノルウェーのオールラウンダーの天才スキーヤー、チェティル・アンドレ・オーモット選手のものです。彼の「オリンピックハイライト」の動画はアルベールビルオリンピックとリレハンメルオリンピック出場時のもので、クローチングで滑る様子が良く解ります。
余談ですが、ダウンヒルの場合はクローチングの姿勢だと100km近く出る場合があるそうな…。私はリレハンメルオリンピックの時にDHとGSの会場になったクビートフィエルで働いていたのでオリンピックコースを何度か滑った事がありますが、クローチングなんてコースの中ほどにある緩斜面を除いて恐ろしくてできないような難コースでした。(^_^;)
【参考写真(1)】
http://multimedia.olympic.org/pic/aamodt_gal_l_0 …
【参考写真(2)】
http://multimedia.olympic.org/pic/seizinger_gal_ …
【参考動画(1)】
http://www.olympic.org/uk/utilities/multimedia/g …
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドイツ語 来週の日曜日に、私の同年代と登山に行く予定です。 私(1990年12月生まれ)はこれまで祖父(191 2 2023/03/14 04:45
- 駐車場・駐輪場 階段の土台?を壊したかもしれない 2 2022/10/31 18:59
- 芸術学 音楽科の大学試験で管楽器の実技があります。 曲は「練習曲」または「中級程度」の任意の楽曲とあるのです 2 2023/01/03 16:12
- 損害保険 スキー場での衝突による損害について スキー場で衝突しました。 自分が後方でスノボ、相手が前方でスキー 6 2022/12/30 18:35
- クラシック 白黒のピアノ演奏ビデオ 大学の頃に授業で観たとても印象的な映像が忘れられないのですが、もし、この曲の 6 2023/08/14 10:16
- 教えて!goo 教えてgooのベストアンサー 不明瞭な修正が加えられたようですね 回答しまくってる僕には影響ないよう 7 2023/03/31 14:09
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(車) 雪の降らないところに住んでいても 7 2022/11/27 18:40
- 陸上 今回の世界陸上 男子100m決勝。なぜサニブラウン選手は第一レーンで走ったのか? 1 2022/07/18 13:59
- 武道・柔道・剣道 大学から柔道部に入ろうと思っています。素人です。 迷惑でしょうか? その大学の柔道部は強豪ではないと 6 2022/04/12 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性からスノボに誘うのはあり?
-
フル板を見る方法
-
ウィスキー
-
スノボができない人 スノボがで...
-
スキーもスノボーも未経験の中...
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魔方陣グルグル・・・長期休載...
-
アルペンスキーのストックはな...
-
分厚い連載雑誌を解体し自分の...
-
enkeeoって、どこの国に本社が...
-
スキーで転ぶと起き上がれない
-
プロフェッサー笹木!
-
スキー用ストックのグリップ交換
-
自分でカーボン製のスキースト...
-
アルペンスキーの中継を観てい...
-
ストックの長さ
-
正確なスキーストックの測り方...
-
競技スキー(GS)のストック...
-
スキー板とストックで
-
わたしは自分が恋したことが1度...
-
ストックのグリップ交換
-
小学生のストックの長さは?
-
スキー用ストックのリング交換...
-
パラレルターンの時のストック...
-
スキー板とストックの寸法を測...
-
キルミーベイベー2期について
おすすめ情報