
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経験者です。
説明会告知のスピードは大して変わらないと思いますが、企業のHPだと、事前に、説明会予約受付の開始日時についての告知なんかをしているところもあったかと思います。
重複登録は、問題にはならないとは思いますが、しないに越したことはないのでは?
便利さといえば、ご存知だと思いますが、リクナビだとユーザ登録したデータが自動で送られるので、エントリーのたびに打ち込まなくて済むという点が挙げられると思います。
ありがとうございます。
確かにリクナビだとじゃんじゃんエントリーするのが簡単ですよね。
でも、みにくくて、情報がみにくい気がして、出来れば企業HPの方がいいなぁと思っているのですが、
なんせこのリクナビ寡占な状態だと、やはりリクナビ優先になりそうで。
企業HPだとばらばらになって全部訪問するのも面倒になると言えば面倒なのですよね。
とりあえず重複登録は避けていきたいと思います。
一部重複している会社があるので、なにか違いが発生するか観察してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活生の方や就活を経験されたことのある方に質問です。 24卒の就活生です。 元々やりたい仕事や興味の 1 2023/02/09 10:12
- 就職 就活についての質問です。 2024年卒の大学3年生です。 就活が近づいてきているのを感じ、合同説明会 1 2022/04/06 17:45
- 人事・法務・広報 マイナビ2025やリクナビ2025の企業研究の欄から出てくる企業は、今後掲載される企業が増えますか? 1 2023/05/16 17:19
- 就職 地方の県内、市内の採用情報はどこで詳しく知れますか。 マイナビやリクナビで検索しても出てこない企業で 2 2022/05/19 18:45
- 新卒・第二新卒 新卒の就活でマイナビを使わないのはよくないか 2 2023/06/05 15:49
- 新卒・第二新卒 【23卒】4月から就活開始。何すればいいですか? 3 2022/04/05 19:13
- その他(業種・職種) 人材サービス業界について 1 2023/07/01 12:45
- 就職 現在就職活動中の大学4年生です。 先週受けた企業が本日11日にリクナビで合否の連絡をすると言われたの 1 2023/04/11 18:17
- 就職 ユニチャームプロダクツという企業をリクナビで調べてもありませんでした 正しい名称は何でしょうか 1 2022/05/31 19:41
- 就職 24卒の就活生です。 かなり遅い方ですが、最近になってようやく行きたい企業や気になる企業が見つかりま 2 2023/02/08 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ企業に重複してエントリー...
-
プレエントリーについて
-
全く身に覚えがないのにある企...
-
総エントリー者数を知る方法を...
-
マイナビとリクナビなどのエン...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
間違えてマイナビで再度個別エ...
-
就活サイト:『エントリー』し...
-
D払い 松屋テイクアウト キャン...
-
リクナビで軽い気持ちで、ある...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内々定辞退のメールについて
-
今現在の転職活動について
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
休暇中の連絡先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全く身に覚えがないのにある企...
-
同じ企業に重複してエントリー...
-
総エントリー者数を知る方法を...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
就活中の女子大生です。 とりあ...
-
マイナビとリクナビなどのエン...
-
間違えてマイナビで再度個別エ...
-
プレエントリーについて
-
今日プレエントリーした企業か...
-
リクナビで軽い気持ちで、ある...
-
マイナビの個別エントリーとは ...
-
来年も同じ企業にエントリー可能?
-
エントリーフォームが送信でき...
-
エントリーについて(就活サイ...
-
マイナビとリクナビ、どっちを...
-
エントリーしたが連絡来ないな
-
タイミーについて タイミー応募...
-
大学での研究内容が決まってい...
-
リクナビに登録したのですが・...
-
就活についてです。 現在医療学...
おすすめ情報