
ショップでPCを買ってそれのマザーボードに付いているLANポートでWAKE ON LANをしたかったのですが、どうもうまくいきません。
BIOSのPOWERの項目の下記の項目を弄びました。
1,Resume on LAN
2,Resume on PME#
1,2ともにEnableにすると、マジックパケットを投げなくても勝手に起動してしまいます。つまりOSから電源断の命令を出しても再起動になってしまいます。1のみEnableだとマジックパケット投げても起動しません。2のみEnableだと、これまた勝手に起動してしまいます。だいたいResume on PME#とはどういった意味でしょうか?またこの機器でWAKE ON LANをするのは難しいでしょうか?
このベアボーンの日本の販売代理店であろうクイックサンのサポートに問い合わせたところ、あっさりたぶん無理と言われました。しかしながらBIOSに項目があるので出来るような気もするのです。どうかお助けを。
機種
ベアボーン:H865G
マザーボード:M865G
CPU:Pentium 4 3EGHz
メモリ:512MB
HDD:120GB
http://www.dosv-net.com/H865G/dosv_h865g.index.htm
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
WAKE ON LANは前やったことがあるので、説明します。
マザーボードにそういう機能がない場合は、WOL機能がついているネットワークボードとPCIによる電源ON機能があれば、何とかなります。
最低PCIによる電源ON機能がついていない場合は、無理と考えた方がいいです。
質問文の中にあったResumeは、Wake On Lanとはぜんぜん関係ありません。
なんとかデフォルトのハードのみでやりたかったのですが、無理みたいですね。PCIによる電源ON機能があるかないかも、英文の取説からは現在の所読み取れていません。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>Resume on PME#とはどういった意味でしょうか
PME(Power Management Event):電源管理イベント
なにげに、WINDOWS上のデバイスマネージャーのLANカードの詳細設定の所にも、WAKE ON LANの設定が有ったりしますので、ご確認下さい。
ご回答ありがとうございます。OSはLinuxを利用しています。AOpenのちょち古めのマザーボードでは、BIOSの設定変更のみで、オンボードのNICでのWAKE ON LANに成功しました。
No.1
- 回答日時:
WOLをあることを知っていても、使ったことはないのですが、これを動かすには電源とNICも対応している必要があるらしいです。
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/wol_1.htm
http://baseband.ne.jp/free/bff166-20030120.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
SONY PCG-Z505G/BPのHDDを利用...
-
PCの電源を入れる前に周辺機...
-
Windowsが起動できない。
-
有線ケーブル繋ぐとパソコンの...
-
PC電源を買い替えたい
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
自作pcを作りたいのですがコレ...
-
USBキーボード PC起動中に抜く...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
フロントファンとPCケースの共振
-
パソコンについて、突然ファン...
-
iPhone15てすが、電源切っても...
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
しばらく放置しておいたPCが起...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
購入後20日で電源投入回数150回...
-
三菱 Got 1000
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PCの電源を入れる前に周辺機...
-
SSD 突然の電源断による認識不...
-
有線ケーブル繋ぐとパソコンの...
-
PCIeインタフェース増設後にPC...
-
SATAのコネクタの緩み
-
電源が入らない!その2
-
電源ユニットにも相性の問題っ...
-
朝一番パソコンは正常に立ち上...
-
SONY PCG-Z505G/BPのHDDを利用...
-
windows10 ゲーミングpc hdd
-
USBメモリを起動時に指して...
-
PCが起動しません。
-
Windowsが起動後約10分で強制終...
-
Windowsが起動できない。
-
PC電源を買い替えたい
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
パソコンについて、突然ファン...
-
三菱 Got 1000
おすすめ情報