
私はシステム会社で営業を担当しており
販社や顧客(エンドユーザ)に年賀状を出す事になりました。
そこでふと迷ってしまったのですが、
一般的に社長の名前は入れるものなのでしょうか?
一担当者である自分の名前と並べてしまっても
良いものなのかわからなくて困っています。
差出人として考えられるのは
1.社長と自分(担当営業)の名前とを並べる
2.社長の名前だけで出す
3.自分の名前だけで出す
だと思うのですが、一般的にはどのようにするものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
会社で支給される年賀はがきに社長名が印刷されていれば,自分の名前を追加して記載する.
普通は会社名,所属部署,担当者名を記載します.
わざわざ社長名は記載しません.
gooへの質問と同時に他社の友人にも何人か聞いてみたのですが
simakawa様と同じご回答が一番多かったです。
おかげさまで大変参考になりましたし、だいぶ確信がもてました。
本当にどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 顧客に発行する書類の社内照査について 3 2022/05/29 00:42
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- マナー・文例 年賀状を送る場合、担当者がわからない場合は、代表取締役の方の名前でいいのでしょうか? それとも会社名 3 2022/12/25 14:24
- 法人税 国税庁の「社員の食事代補助ルール」を超過した分を会社が負担する方法について 3 2022/04/24 09:47
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 2 2022/07/14 12:58
- その他(ビジネス・キャリア) 中小企業ですが、社員数人で管理する顧客のデータベースはどうされていますか? 4 2022/05/19 15:38
- 会社経営 会社経営者ですが借金をしたくありません。借金をせずに会社を立て直す方法はあるのでしょうか? 10 2022/10/31 10:58
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールで部長、副部長、課長に 4 2022/07/14 14:46
- 知人・隣人 新卒内定者向け座談会に参加してほしいと言われ... 1 2023/05/20 02:03
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
講演依頼をもっとふやしたいの...
-
好きだった店長が移動した・・・
-
取引先のおじさんからのデート...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
sort codeってなんですか
-
動物(犬や猫)を社長にするこ...
-
社長付きとは?
-
取引先主催の通販セミナーの断り方
-
新幹線のグランクラスの運賃っ...
-
困っています(パチンコ店の商...
-
会社で主催するバーベキュー
-
やっぱり Go To トラブルで...
-
小さな会社の経理をすることに...
-
企業の社会的責任についての質問
-
有限会社なのに1人で代表取締役?
-
上司と、その上司の上の上司と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報