
質問は、上記の通りでありまして、具体的には、トヨタが、ココ最近(9月以降あたり)の日経の上昇で、やっと17倍ぐらいに、なりましたが、それまでは、13倍台ぐらいが、ずっと続いてましたし、日産は9倍台、ホンダ、マツダは、13倍台ぐらいです。
部品会社に目をむけても、まったく同様で、ボッシュや、ユニプレスなど10倍あたりで、その他銘柄も10倍台が、ごろごろとしています。
他業種が、PERが、20倍、30倍~であるのが、殆どの中にあって、日本が誇れる世界を代表する会社群が、なぜ、こうも、長年、このような状態なのでしょうか?
特に日産などはゴーン復活後、1100円前後で、ずうっと、横ばいなんですけど、ゴーンは、株主にどのように、説明しているものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な見解と言うことを 先に断っておきますが
自動車産業が 市場平均より低いPERと言うのは
その成長性が 極めて緩慢だからだと思っています。
例えば トヨタ自動車が 今の業績の大幅上方修正(為替変動を考えずに)を出す場面は想像し難いはずです。そう言った評価から 将来的にキャピタルゲインを狙って買う株としての旨味も少なく資産株として
評価されても 成長株として評価されない事が需給に影響を与えて居る為の結果では無いかと思っています。そんな評価の自動車業界に 業績が大きく依存する部品会社も同様でしょう。
無論 トヨタがガソリンでなく 海水で走る車の開発に成功とかの ニュースが出れば 株価暴騰でしょうが
日産についても 評価は分かれるところですが
今期の業績は それ程良くない 来期は新車攻勢を
掛けるようですから その売れ方次第では株価跳ね上がるかも知れませんが・・。
噂ですが 日産はコストダウンを計りすぎて
品質がイマイチという 評価が一部に有るようで
それが 上値を抑えているという話しも。
また 三菱自動車は PERの評価で言ったら
全く 不条理ですよね
逆に
楽天・ライブドア・ヤフーのPERから考えたら
どうして あんなに高い株価なのと言うことに
成りませんか?
将来の成長を織り込んでという 説明は出来ますが
東証の平均PER(20倍少し)から 考えたら
とても 整合性に欠けますよね。
と言うことで 誰にも 今の各銘柄の株価が
妥当かどうかは判断出来ないわけです。
後は 業種別の 平均PER等を参考にしてみて下さい。
No.2
- 回答日時:
個人的にはその通りだと思います。
今年前半でしたが、(今後収益が上がっていき勝ち組の)トヨタの低PERを見てなぜ?と思っていました。
部品メーカーが低いのは一般的に
(1)親会社が毎年納入価格を引き下げる
(2)他社を開拓しようとしても限度がある
(3)成長力が低い
ということで、利益率も低く完成車メーカーに比べ魅力がないからです。最近は変わってきたみたいですけどね。
完成車メーカーの勝ち組は”円高”のリスクだけ気にすればまだ、十分上昇すると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 カルロスゴーンについて、 一部に"日産の救世主だったのだから、莫大な報酬も当然"、"少々の違法行為は 6 2022/12/16 09:41
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(ニュース・社会制度・災害) 急に日本の景気が良くなりつつあるようです。一体なぜ? 1 2022/09/30 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 特に女性ほど、自分自身や夫や子供や両親や兄弟等の身内の悩み・苦しみ・生活苦等しか訴えない 6 2022/10/07 12:29
- 日本株 株はこれら未来も長期投資なら儲かりやすいのですか?その根拠は? 7 2022/06/19 00:37
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 電気・ガス・水道 ★現在の市場の値上げの原因は何によるものなのでしょう? 4 2023/02/10 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
株の出来高のカウント方法について
-
自社株買いに関して質問です。
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
スマホでの株取引は「webからと...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
分散し過ぎは低リスク低リター...
-
株を始めようと思うのですが、...
-
トランプ関税による株価の暴落...
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
例えば、800万円株式を持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
投資信託大損の投資初心者です...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
今は株の買い時ですか?
-
例えば、800万円株式を持ってい...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
トランプショックすごいですね...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
これからアメリカと日本に不況...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
株式投資について以下のような...
おすすめ情報