dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大のビール党です。先日、知人宅で呑み会があった時にウイスキーを勧められました。アルコール度数が強いのでビールと同じ5パーセントまで水で割って呑みました。

しかしすぐに酔ってきてしかも翌日は頭がガンガンと二日酔い。

これは何故なのでしょうか?同じアルコール度数5パーセントと言ってもビールとウイスキーとでは違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

バーテンダーのmoominx2です。



質問の件ですが、実際にビールのアルコール度数表記とウィスキーのアルコール度数表記は、変換する方法が違います。

ウィスキーは「100ml中、純度100%のアルコールが何ml含まれているか」で量る「容量パーセント」
方やビールは「重量100gに対して、純度100%のアルコールが何g含まれているか」で量る「重量パーセント」で表示されています。

一見同じように感じますが、水よりアルコールの方が比重が軽い為、「重量パーセント」の方が総アルコール量は多いことになります。

なぜこのように二通りの表記があるのかと言いますと、「炭酸」が関係しているからです。
液体に気体が混和していると、正確な容量を測ることが出来ません。よって誤差の少ない「重量」での比較となりました。

質問者さんがウィスキーを飲み、ビールを飲んだとき以上に酔ってしまった理由はいくつか考えられますが、一番の要因は「体質」だと思われます。
仕事柄、ビールや日本酒はいくらでも飲めるのに、ウィスキーや焼酎では2杯飲んだだけでべろべろに酔っ払ってしまう方、また逆にウィスキーをボトルで1本飲める方でもビールの小瓶1本で酔ってしまう方など何度も見ています。

もう少し詳しく状況を教えてくだされば何かアドバイスできるかもしれません。
よろしければ補足願います。
    • good
    • 0

私はビールもウィスキーも飲みます。

ウイスキー、ストレート中心ではありますが、酔いが早いあるいは二日酔いしやすい、という感じはないです。

ただ、ウィスキーを飲みなれないとき、やはり飲みすぎたことがありました。口当たりが良いものだったのでつい飲みすぎてしまったようです。ウイスキー、蒸留酒なので水割りにすると味か軽くなったりするので、最初は飲みすぎてしまうかもしれません。

また、水割りのアルコール、5%ではなくてもう少し高めだった、ということはないですか? アルコールが43%程度ですから、10倍(9倍の水を加える)にするとほぼビール並みです。軽量カップで測って薄めるのは雰囲気を壊してしまいますから、目分量だとおもうのですが、ちょっとアルコールが高めだったのではないでしょうか?

ウイスキー、ビールとはまた違った魅力があります。特にシングルモルト、これは非常に個性が強いものもあります。長期間熟成のふくよかな味わいも最高です。これに懲りずにウイスキーにも目を向けてもらえれば、と思います。ウイスキーもビールと同じ麦芽が主原料ですから。
    • good
    • 0

私も大のビール党で、最初から最後までビールでOKです。


家でたまにウイスキーや焼酎を飲む時は、最初から別容器に水割りを作っておきます。
でないと酔うほどについつい濃くして呑んでしまい、次の日が大変だからです。

さて、5%というのは正確ですか?
また飲んだ量、飲むピッチはビールの時と変わりませんか?
私の周りでは、最初の1,2杯ははビールでも、途中ウイスキーなどに変える方が多いです。
曰く「ビールは腹がきつくなって飲めない」だそうです。
逆に言えば、ウイスキーなら量が飲めるということですよね。

同じ度数の物を同じ量・同じペースで飲んで、
血中アルコール濃度の上昇、或いはアルコール分解速度に大幅な違いがでるとは思えないのですが、
あとはその日の体調や食べ合わせた物によっても、違ってくるかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!