dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年始のあいさつは年賀状でしますか?
それともメールで済ませますか??
もしくは、自分からは送らないけど来たら返しますか?

私は元日の夜に友だちにメールを一通一通送りました。こういう機会でもないとメールしない友だちもいるので・・・年賀状は来たら返します。みなさまどうですか?

A 回答 (8件)

私は年賀状派です。

住所を知っている人は出します。
わからない人は全員メールにします。
喪中の人は寒中見舞いを書いて出します。
メールだと、パソコンを持ってる人はグリーティングカードで出します。
携帯の人はグリーティングカードは使えないのでメールでやります。
携帯を買った最初の年はメールを文字でやりましたけど、それだとつまらないので、翌年から家にある干支の人形を撮って、写メールで文章と一緒に送りました。
今年は戌年なので犬の縫ぐるみの写真を撮り送りました。
文だけでは、私的に面白味がないのでメールで送る場合は写真を添付します。
携帯でメールやっている人でも住所が知っていたら年賀状を書いて送っています。
その方が毎年忘れずに書けるし、私的には良いと思います。
メールだと、メモリーが翌年まで残らないし、誰にメールしたか分からなくなってしまいそうです。
過去に今は、存在しないけど、ポケベルを持っていました。年賀状を出しましたけど、ポケベルに入りました。ポケベルだと今の携帯のメールと違い、貰ったメッセージが長く残れないのが欠点でした。
メッセージが決まった個数溜まると、古いメッセージが自然に消えてしまうと言う欠点があり、翌年、年賀状を出し忘れてした事があります。
メールだと最初の年はすごい違和感感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールの場合は写真などを添付した方がよさそうですね。文章だけだと味気ないのかも・・・犬のあみぐるみっていいですね~!ポケベルも懐かしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:41

メールを日常的に利用する人にはメールで、それ以外の人にはハガキで送ります。



メールで送る理由は
1.カウントダウンの写真や、年末の話題などタイムリーな話題が送れる
2.動画や写真など情報量が豊富
3.安価でハガキに比べ手間がかからない
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3に同感です!!安くて手間がかからない・・・でもやっぱり年賀状の方が心こもってる感じがするんでしょうか?受け取る方によりますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:38

こんばんは^^



私は高校生なのですが、ほぼメールで済ませますね~。
よっぽど仲良い子じゃないと住所教えあって年賀状出しません。いちいち住所聞くのも、年賀状作成するのも結構めんどくさいので。

メールだと規制がかかって結構腹立つ反面、まぁ年賀状出さないのだから仕方ないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い方はやっぱりメールですね~!友だちの住所って意外とわからなかったりしますよね。いちいち聞くのも大変だし・・・ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:36

僕も年賀状派です。


メールで来ると手抜きな感じを受けます。
さらにメールだと簡単に消えてしまいます。
やっぱりいつまでもおいておける年賀状がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年賀状派の方多いですね!
手抜きかぁ~やっぱりそう見る方もいらっしゃいますよね。いつまでも置いておけるというのはなるほど!と思いました。見かえすと楽しいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:35

こんにちは



毎年必ず来る人は必ず書きます。ほとんどが写真つきがおおいです。

後はメールですます。(言葉だけ、e-cardの人)、電話をかける人と、来たら返事を書くというようにいろいろ別れてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手によって手段を変えるというのも一つの方法ですよね。メールよりも電話っていいですね!ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:33

 基本は年賀状です。


 住所を知らない人には、メールもありですが、
メールだけではちょっと寂しいので、グリーティング
サービスを使うことの方が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールでも、ただのメールよりもグリーティングメールをもらうと嬉しいですよね!参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:31

当然年賀状です。


来たら返す人もいますし、職場関係は当然出します。
年齢にもよるとは思いますが、私の周りには、新年のメールをやり取りしている人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然年賀状ですか~!年齢や職場によるんでしょうか。私の職場では年賀状のやりとりをしません・・・。年賀状来たらやっぱりうれしいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:29

自分の場合、年上の人、長い付き合いの人には年賀状を、後の人たちには年賀状もメールもしませんでした。


ただ、友人からや後輩などからメールが届いた場合はちゃんと返事しました。後、友人から年賀状が何通か届いていたのでそれに関してはちゃんと年賀状で返しました。
参考にしてもらえたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり目上の方などには年賀状ですね!
友だちは挨拶が来たら返すという感じなんですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!