
緊急で困っています><
CD/DVDドライブを増設した後くらいに、
急にタイトルのようなメッセージが表示されるようになりました。
PCの電源を入れ、BIOS起動時のCUI画面にて、
HDDなどの認識後、「Floppy disk(s) fail(40)」と表示されてしまいます。
F1を押す事で起動を継続するようで、HDDからOSを読み込みはするのですが、直したいです。
フロッピーは入っていません。
OSがインストールされているHDD以外を全て外しても出てきます。
BIOSの読み込みデバイス順位はFDD、CDROM、HDDの順です。
BIOS設定の状態でフロッピーが入っていなくてもなります。
ちなみに関係ないかもしれませんが、
CPU Intel CeleronD325 2.53GHzです。
BIOSはPhonix AwardBIOS v6.00PGです。
一体どうしたら直るのでしょうか?
また、原因は何なのでしょうか?
どなたかご教示願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsが立ち上がらない!
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
-
電源入らなくなったPCのSSD(Wi...
-
pc壊れた模様 no boot device...
-
再起動しないと4TBのHDDが認識...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
MacBook Proが起動しなくなりま...
-
再三のBIOSの件
-
EeePC900のリカバリー
-
Mac用ドライブレコーダー
-
ASUS UEFI BIOS Utility EZ Mod...
-
Windows10のシャットダウン操作
-
ノートパソコンを一日に何回も...
-
パソコンの電源を押すが起動し...
-
レコーダーの起動時間について
-
勝手に電源が入るみたいで
-
ノートパソコンは起動したまま...
-
macからビニールが焦げた臭いが...
-
パソコンの中古と新品の見分け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
電源入らなくなったPCのSSD(Wi...
-
ASUS UEFI BIOS Utility EZ Mod...
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
-
HDDフォーマットの途中で電源が...
-
ノートパソコンは起動したまま...
-
pc-9821でROM-BASICの立ち上げ方
-
pc壊れた模様 no boot device...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
1度目の起動が重い!再起動す...
-
起動時にF1を押さないとスター...
-
パソコンを倒してしまった・・・
-
PowerBook2400が起動しません
-
CDトレーが開かない
-
BIOS パスワード忘れた!
-
シャープ メビウス CDロムか...
-
OSが起動しない
-
Androidスマホの遠隔起動につい...
おすすめ情報