
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが日頃見ている駅貼りのポスターやコンビニにある雑誌、通りで配られるチラシ等、それらをデザインしている職種と会社があります。
職種としてはグラフィックデザイナー、作っている会社は広告代理店(電通や博報堂が有名)やデザイン専門事務所などです。文字そのものを作っているのはこれらとはまた別に専門会社があり、モリサワ等が有名で、文字をデザインする人はタイプデザイナーと呼ばれます。タイポグラファは文字を「組む」専門の人で、文字そのもののデザインはしません。例えるならピアノ職人とピアニストの関係ですね。両方を一流にこなせる人は稀です。
DTP(Desk Top Publishing)はグラフィックデザインの完成形をコンピュータ上で作り上げる行為を指し、デザインそのものとはあまり関係ないものです。Webデザインはグラフィックデザインの要素に加えて、インターフェイスデザイン(人間が操作する部分のデザイン。銀行のATM等)の要素も絡んでくる複雑な分野です。
デザイン業務に使われるソフトはAdobe社やMacromedia社等の製品全般です。しかし上述したように、これらのソフトが使えるのと、デザインができるということはまったくの別物と考えて下さい。ソフトは使えるけどデザインはできない人、逆にデザインはできるけどソフトは使えない人、というのは実際におります。
回答ありがとうございます。
かなり、考え方が甘いようでした、確かにソフトと使えるだけではだめですね。デザインの勉強も含め努力していきます。
大変、参考になりました。
No.3
- 回答日時:
デザインの楽しさを体感されたとのこと、誠に喜ばしく思います。
一デザイナーとして歓迎いたします。さて、デザインワークをするのには、No.2の方が言われているようにAdobe社のソフトをよく使います。この仕事をする人を「グラフィックデザイナー」(以下Gデザイナー)と呼びます。 DTPとは、後年出てきた手法であって、Gデザインそのものではありませんが、Adobe社のソフトがないと仕事にならないのが現状です。「Adobeイラストレーター」「Adobeフォトショップ」「クオークエクスプレス」が、DTP三種の神器と言われ、クオークが近年Adobe社のインデザインに置き換わりつつあります。少なくとも現在は上記のソフトが使えないと(クオークが使えない人は結構いますが)デザイナーとして生きていけません。パワーポイントはビジネスマン必携のソフトではありますが、我らには無用の長物です。ワード・エクセルも同様です。数年前はワードでデザインもどきをした原稿を入稿して印刷会社が困ったという話をちょくちょく耳にしましたが、最近はAdobeがウインドウズに力を入れているので、ウインドウズDTPとしてイラストレーターが使える方が増えてきたようです。(それはそれで困るのですが…何分でたらめで)
Webは、コンピュータを媒体とするデザインですので、紙と違い文字の可読性・ユーザビリティなどを求められます。デザインの重点も違います。
「文字のデザイン」とは、文字そのものではなくデザインであろうと考えられます。その場合は「ロゴタイプ制作」や「タイポグラフィー」の仕事があり、いずれも Gデザイナーの領分になります。
もし就職希望でしたら、イラストレーターは触れるようにするに越したことはありませんが、結構高価です。未経験者不遇の業界ですので、あなたの年齢によっては採用は難しいものとなるでしょう。20代後半ですと、もうほとんど可能性がありません。また、パワーポイントの資格は役に立ちませんが、プレゼンシートの作成がこなせたら、重宝されるかもしれないですね。
回答ありがとうございます。
クオークエクスプレスと言う言葉自体聞いた事ありませんでした、イラストレーター、フォトショップのソフトはすでに入っていますがつかいこなせていないのが実情です。就職も年齢的(すでに30代です)に無理に近いよですね、現実は厳しい事は再度自覚しました。未経験者不遇の業界と言う事で、夢見がちでした・・・。デザイナーという職業にはつけなと思いますが、何かの形でお手伝いができるような会社を、(たとえが広告会社の営業事務とか、あればですが)探して行きます、もちろん、ソフトを使えるようにもしていきます。
大変参考になりました、やはり専門家の皆様の意見は説得力がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- HTML・CSS 依頼したWEBサイトの修正に追加料金がかかる 10 2022/10/24 09:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 カタカナ文字の新設アイデア 英語の発音記号にある 1⃣アとエの中間音、 2⃣籠もったア これらをデザ 2 2023/03/24 10:57
- SOHO・在宅ワーク・内職 DTPデザイナーの副業についてお聞きしたいです。 54歳男性で印刷会社(福岡市)でDTPデザイナーと 2 2022/05/24 21:00
- Web・クリエイティブ 画像修正やデザインの仕事 4 2022/04/07 00:43
- 歴史学 誰が、ローマの象徴である「双頭の鷲」をナチスと重ねて憎しみを抱いているのか? 1 2022/12/06 10:39
- 写真・ビデオ おすすめの画像加工ソフト 教えてください(無料ので) ほしい機能 スポイト、文字入れ(字体も選べる) 4 2023/02/21 10:32
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、正直グラフィック 1 2022/09/10 17:58
- Facebook フェイスブック画面で、右端の文字が切れます。 1 2022/12/28 14:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーランスのDTPデザイナ...
-
こういうAI画像ってどこで生成...
-
デザインのアイデアが浮かばない
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
デザイン事務所を辞めるか迷っ...
-
デザインコンペ代って。。
-
グラフィックデザイナーの現実...
-
デザインはどの段階からお金が...
-
バーコード作成(18桁)
-
グラフィックデザインの制作時...
-
デザインを仕事にしたい!…でも...
-
「ラフデザイン」はどこまで作...
-
パンフレットを再版かける際、...
-
デザイナー1年生ですが続ける...
-
グラフィックデザイナー兼プロ...
-
デザイナーの仕事をしています...
-
何故クリエイティブな仕事に?
-
デザインコンペのギャラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずぼら(面倒くさがり)なデザ...
-
センスの無いディレクターにデ...
-
フリーランスのDTPデザイナ...
-
Webデザイナーの方に質問。TOP...
-
絵はうまいのにデザインが下手
-
デザインのアイデアが浮かばない
-
デザイン学生です。どうしたら...
-
なぜMacが良いのですか?
-
ジュエリーブランドを運営して...
-
パルワールド、パルワールドの...
-
PowerPCとIntelMacのデータのや...
-
ファンシー文具のデザイナーに...
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
グラフィックデザインの制作時...
-
未経験からのWebデザインとプロ...
-
グラフィックデザイナー向いて...
-
リサイズのデザイン費ってどの...
-
CGデザイナーって定年まで働け...
-
デザイン制作のスピードが遅いです
おすすめ情報