
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の車にもSONY製のMDがついています。
4年半ほど前に買ったものなのですが(MD単品で当時7万5000円ぐらいしました。。。高い)、買って2年ちょっとぐらいしてから寒い時期になると、smilepickさんと同じ症状になります。私の場合は、ウィーンという音は車内が暖まると消えるわけではなく、MDをつけてから数分したら音が消えます。(最初は寒いから音がすると思っていたのですが、車内を暖かくしてからONしても音は消えませんでした)
でも、音が出始めてから2年ちょっとたつんですが、壊れることなく動いています。(たまにDisk ErrorとなってMDが出てくることがありますが)。これがウィーンという音と関係があるのかわかりませんが。。。
smilepickさんよりSONY製MD歴2年先輩?の私の意見とすれば大丈夫だと思います。ド素人の意見で申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
わたしもいっしょのオーディオつかってます。
まったく同様の現象で6年目ですが、
cdレンズが汚れて吐き出し易い以外問題ありません。
とりあえず、6年はもちますよ。
No.1
- 回答日時:
放熱用のファンの回転音かもしれませんね。
(ディスクトップコンピュータにも付いているものの小型のものです)
ソニーサービスに電話して、ファンモーターが付いている機種かどうか聞けば教えてもらえます。
で、もしファンから音が出ているようならば、ファンの軸受けの磨耗が考えられますので、ファンの交換をする必要があります。
が、そのまま使っていても音は大きくなっていくと思いますが、問題ないと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報