dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、いくつか質問があります。よろしくお願いしますm(__)m

タバコがやめられない人のことを「ニコチン中毒」というのですか?
自分はニコチン中毒だ、ということが自分でわかるものなのですか?
また、ニコチン中毒は「病気」ですか?
病気だとしたら、病院に行かないと治らないのでしょうか?

私は自分の意志だけで禁煙に成功したのですが、
それは「ニコチン中毒じゃなかったからだ」と言われました。

私もタバコが大好きで、1日1箱以上吸っていて
やめられるわけがない!と思ってましたがやめることが出来ました。

そのことがあるので、
要は、自分の意志の問題だと思ってますが、違うのでしょうか?

1つでもいいので、回答頂けたらうれしいです。

A 回答 (6件)

単純に考えて、毎日お酒を飲まなければ気がすまない人はアルコール中毒だと思いませんか?


1日に何本も酒を飲まずには いられない人だけを限定して指す言葉では無いと思います。

ではタバコはどうでしょうか?
よく1日1箱という単位を耳にしますが、「1日1本もタバコを吸わない」事が出来ないのであれば、十分ニコチンという化学物質(あるいはニコチン以外にタバコに含まれる化学物質)に対して依存性があると捉えられます。

タバコを止めたいのに止められない人を限定してニコチン依存症と言われることもあるようですが(特に喫煙者の間で・・。)タバコを吸っている人の殆どはニコチン中毒、ニコチン依存症であると考えられます。

止められるか止められない以前に、依存しているか していないか、ではないでしょうか?

「1箱吸っていた人が治った」のは、「依存症じゃなかった」のではなく、「依存症が治った」事と解釈します。
病院に行く行かないと、治るか治らないか、は全くの別問題です。
    • good
    • 0

ニコチン中毒というのは厳密にはNo.2さんの回答だと思いますが一般的には単に喫煙者を指すことが多いですね。


特に嫌煙家の中には軽蔑を込めて使う人もいます。ほとんどの喫煙者は我が物顔で煙を吐き散らし周囲に多大な迷惑をかけていますからね。
    • good
    • 1

たばこ飲みに対して使われる時は病名では無いですね.


体内のニコチンが少なくなって来ると,欲しくなるさまを指してニコチン中毒と言っているだけですね.いわゆるニコチン依存症です.

タバコどうしても止められないのは遺伝子がそうなっている為だという説もあります.こういう人は遺伝子治療をしなければ止められないのでしょうね.

しかし,止めると如何にタバコが回りに迷惑を掛けていた事がよく分かります.
    • good
    • 0

>タバコがやめられない人のことを「ニコチン中毒」というのですか?


自分はニコチン中毒だ、ということが自分でわかるものなのですか?
また、ニコチン中毒は「病気」ですか?
病気だとしたら、病院に行かないと治らないのでしょうか?

タバコを吸っている事体「病気」です
治療は「禁煙」です


>私は自分の意志だけで禁煙に成功したのですが、
それは「ニコチン中毒じゃなかったからだ」と言われました。

ニコチン中毒なら吸わずにいられなくなると思います


>要は、自分の意志の問題だと思ってますが、違うのでしょうか?

私も禁煙に成功しましたが、そんなに強い意志で禁煙しませんでした
まあいつでも吸えるんだから~って感じで気軽に禁煙始めた方がいいみたいですね
    • good
    • 0

ニコチン中毒は、


乳幼児が誤ってタバコを食べたり等で大量摂取した場合の急性中毒症状
を指すことが多いでしょう。ニコチンは実は猛毒で、
成人ではタバコ2本、幼児ではタバコ半分で致死量とされています。
http://www.hokenkai.or.jp/3/3-5/3-55-03.html

喫煙習慣から抜け出せないというのは、
「ニコチン依存症」のほうでしょう。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs20000 …
http://www.city.yokohama.jp/me/eisei/kinen/check …
    • good
    • 0

聞いた話ですが、参考までに書かせていただきます。


喫煙者には2通り居るそうです。
1つは質問者さんの言っている通り、ニコチン依存症
もう一つは習慣病(?)←名前は違うかも

質問者さんは習慣病(?)の法だったのではないでしょうか?
習慣病(?)は、タバコを口に運ぶこと習慣になってしまっている人のことです。そういう人は止めやすいらしいですよ^^
要するに、タバコを吸う行動が習慣になってしまっている人です^^

ニコチン中毒の人は、市販のニコチンガムを噛んでタバコを吸わない様にするという方法があります。
しかし、私の兄が試したのですが、タバコを吸う行動が習慣になっている人は、ニコチンガムを使っても止められません。・・・と思います。

回答にはなっていない気がしますが。。。アドバイスまでに^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!