プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊婦が教員採用試験を受けると不利かどうかは、
都道府県によってかなり違うと聞きますが
茨城県の場合はどうでしょうか?
出産予定は秋ころなので、もしも、採用された場合は4月から働くことは可能です。
そういった場合も、やはり試験では不利になるのでしょうか?

A 回答 (5件)

茨城県ではないので参考にならないかもしれませんが…。

私は愛知県の小学校教員です。職場で隣の机だった友人は、講師をしながら採用試験を受験しましたが、2次試験前に妊娠がわかりました。見事採用されたのですが、昨年6月に出産したため、当然4月の時点での採用は見送られ、仮採用状態?のままです。1年以内に仕事に就かないと採用が取り消されるそうで、この4月には仕事を始めるそうです。採用云々に妊娠は影響ないはずですが、4月に仕事を始め、乳児をかかえての初任者研修はきついかも…。家族・ご両親の協力は不可欠です。まずはご自身の体をいたわり、元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妊婦でも採用された方がいると聞いて、
とても希望がわいてきました!
一人目を出産したときも、子供が5ヶ月のときに仕事復帰し、
現在も夜勤もある仕事を仕事をこなしているので、
体力には多少自信があります。
お返事と励ましありがとうございました。

お礼日時:2006/01/15 20:09

>妊婦が教員採用試験を受けると不利かどうかは、


>都道府県によってかなり違うと聞きますが

ご質問自体が、違憲を認めているような気がします。
と言うことでございます。

===================
公務員採用試験を受けるかたが、違憲行為を認めるような発言を このようなサイトでされてよいのかなぁと・・。
    • good
    • 0

えっ!?



公務員で、採用不採用に 妊婦であるか が関係するんですか?
(違憲にはならない??)
=================
民間でも同じですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表立っての理由にするかどうかは別として、
一般企業では不利と聞きます。
子持ちってだけで敬遠される事もあります。
まぁ、人事の方の気持ちもわからなくはありませんが・・・

お礼日時:2006/01/15 20:00

>出産予定は秋ころなので、もしも、採用された場合は4月から働くことは可能です。



現時点(面接)ではこう言えるかもしれませんが、実際は4月にならないとわかりません。
したがって、採用試験では不利でしょう。
特に、小学校の場合ですと体育がありますからこちらは受験できないと思います。

不利にならない最低条件としては
1、出産の経験がある。
 これは出産経験があれば慣れがあるからです。
2、赤ちゃんの面倒を見る人がいる(祖父母同居)
これらがクリアできなければ採用は厳しいでしょう。

それと、秋に出産予定ということは、9月、10月ですよね?
採用試験は7~9月にあります。
今にも生まれそうな状態で採用試験を受験するおつもりでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
最低条件のほうはどちらもクリアできています。
確かに、実際出産してみないとわからないというのは
正直あるので、やはり不利なんでしょうね。

>今にも生まれそうな状態で採用試験を受験するおつもりでしょうか?

おっしゃるとおりです。それで、迷っています。
明らかに不利で、採用された前例がない、というのであれば、
今回はあきらめるという選択もあるのですが、
少しでも可能性があるのなら、受験したいと思い
質問させて頂きました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/15 19:52

教員採用がどういう基準かは分かりかねますが


私が会社の人事担当だったら、お断りします。

採用したけど、育休に入らせてくださいなんて
いわれたら、予定がたちませんから。

この回答への補足

もし採用されたら、4月から働く予定です。
祖父母の協力もあるので、ほかの方と同じように
働けると思います。
それでも、やっぱり子持ちは敬遠されるのんですかねぇ。
回答ありがとうございました。

補足日時:2006/01/15 19:38
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています