アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外務省総合職採用試験について
外交官総合職に就きたいと思っているものです。
現在はコネや世襲採用は大分無くなったと聞きますが
やはり東大出身でなければ採用は難しいのでしょうか?
慶応法学部からの場合、コネなしで総合職に採用されるのはどれくらい可能、不可能、難しいのでしょうか?

A 回答 (5件)

他の方は大学ランキング上げてますが、要は田中角栄が言ったとおり「学歴より学力」の世界なんです。

司法試験も似たようなランキングですが、学力が優れていれば無名大学出身でも先輩職員がいなくても結果的に採用されます。

1次の総合職試験に合格し2次試験で政策論文試験(院卒者は政策課題討議試験)、専門記述試験、人物試験が行われ、最終合格者が決定します。 しかし、最終合格後に官庁訪問を経なければ総合職の職員にはなれないのはご承知ですね。この最終関門がやはり先輩職員が多い有名大学の強みです。

しかし、これ以外の方でも例えば立命館大学出身の山本康文元駐韓国大使さんのような立派な実績を残された方がゴマンといますから、あなたは心配無用です。国家の為に実績を上げられる素質と人格が問われる試験ということを知って下さいませ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
自分が外交官の素質を持っているのか
またどれぬらい試験に合格する能力があるのかを
確かめてじっくりと考えたいと思います

お礼日時:2023/04/29 09:41

>それともコネ等でいっているのか現状が分からないのですが何か分かるでしょうか??



外務省に限らず省庁の人事の秘密はまず洩れません。
訪問という下見というか首実検あります。採用前から先輩などを頼って出入りしているでしょう。また、勧誘もあると思います。試験に合格した段階で採用ほぼ決定、面接は形式です。どこの官庁も似たり寄ったり。
    • good
    • 0

総合職ならさらに顕著な結果となっています。

「外務省総合職採用試験について 外交官総合」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1人差ですね、、例年早稲田の方が多い傾向なのでしょうか?
その理由に学校側のサポートや環境が違うのでしょうか?

お礼日時:2023/04/27 08:23

チャレンジしないのでは始まりません。

学歴コンプレックスがあるようでは外交官できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学歴にコンプレックスはありませんが、慶応から外交官総合職になっている人が実力でいっているのか、それともコネ等でいっているのか現状が分からないのですが何か分かるでしょうか??

お礼日時:2023/04/27 08:24

やはり東大出身者が圧倒的に有利です。


次いで早稲田なので、私大専願ならば慶応より早稲田選んだ方が良いかも。
まあ、今でも外交官の御子息御令嬢は有利ですよ。
「外務省総合職採用試験について 外交官総合」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この表は専門職員と書いてあり私が行きたいと思っているのは総合職なのですが、それでも東大の次は早稲田なのでしょうか?

お礼日時:2023/04/27 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!