プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になってます。

今朝、仕事に行く直前にストーブの灯油を新しく入れてました。
その時に、床からとりはずしがきかないカーペットに灯油を微量こぼしてしまいました。
気になったのですが、会社へ遅刻しそうだったので、
そのままにして出かけました。

今、帰宅したのですが、部屋中灯油のすごいニオイです。
ファブリーズのようなものも、あまり効いて無いように思えます。

このような場合、どのようにしたら灯油のニオイが取れるのでしょうか?
今も、ニオイの所為で頭痛がしてて困っています。

どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

時間と共に少なくなりますが、


古くなると異様な劣化臭となり
とても不快です。

油を溶かす手ためには、界面活性剤が
有効です。

台所洗剤を濃い目に作って、
繰り返し雑巾で吸い取るようにゴシゴシする
のが良いともいます。

水と油をつなぐ働きをするのが洗剤でしすから、
カーペットに染み込んだ油を、バケツ内の
水のつなげるという理論です。

もう一点。
鼻が麻痺してきて、慣れてくると感じなくなってきますよね。
でも、それはあくまでも「鼻が馴れてきた」だけで、
脳は慣れることはありません。
感じなくなった匂いにも、脳はストレスを感じ続け、
不快指数が高くなります。

窓を開けて換気を十分して、脳をいたわってください。
感じなくなった鼻をクリアするためには、
タオルで鼻をふさいで数分呼吸し、
そのあとにタオルをはなして「ゆっくり」と
鼻から空気を吸ってみます。
そのときに灯油の匂いを感じたのなら、
まだ部屋に充満しているという証拠です。

頭が痛くなっているということは
濃度も高く、危険ですね。
健康に害はないと思いますが、
精神衛生には十分害があります。

そのためにも、今後は灯油の取り扱いには
十分に気をつけましょう。

灯油は別名「洗い油」といいます。
油の中ではきれいな方ですから、
根気よく洗浄すれば、かなり改善しますよ。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

台所用洗剤なら、この時間(今、21時です)でも、
すぐに手配できそうです。

それと、鼻のアドバイスまでご教示頂いて、
本当に助かります。

朝、急いでたんでうっかりしてしまったのが失敗でした。
今後は、時間に余裕のある時に作業したいですね。

補足日時:2006/01/20 21:08
    • good
    • 1

NO1です



NO2さんのサイトで思い出しました。
ガソリンスタンドに働いていたときに、
新聞紙やおがくずなどで吸い取らせた後に
それを乗り除くという方法です。

こすると油は伸びていきますから、
被害粋が広がるかも…。

決定的にアドバイスできなくて
申し訳ないですね。

この回答への補足

いえいえ、とんでもないです。
鼻のアドバイスまで丁寧にご教示下さって、
本当にありがとうございます。

おがくずは、今すぐには手配できないので、
他の教えて頂いた方法で試してみます。

とりあえず、ニオイが消えるまで質問はこのままで。

補足日時:2006/01/20 21:03
    • good
    • 4

この回答への補足

少しだけ疑問があります。

「こぼしてすぐ」の対応は細かく書いてありますが、
今回みたいに、乾いてしまっている場合は、
茶がらでOKなんでしょうか?

補足日時:2006/01/20 21:06
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!