
こんにちは。この度パソコンを今までの友人から貰ったお古から
新品のXPに買い換えました。
今までは全くセキュリティに無頓着だったのですが
昨今色々怖い話も聞きますのでさすがに対策を立てようかと
思いましたが、知識が無いので困っています。
現在、無料お試し版のノートンのinternet secuirtyを
入れていて、その後は自分で購入するわけですが
Amazonなどで見てみるとInternet Securityと
AntiVirusの2種類がありました。
これはどちらか一方で良いという事でしょうか?
現在プロバイダはOCNで、無料送信メールウィルスチェックは
ありますがオプションの受信メールウィルスチェックだけでは
他のアドレスのメールの分が危ないのかなと思い
自分で購入しようと考えたのですが
出来ればやはり廉価に簡単に済ませたいので・・・。
どなたか分かりやすく違いを教えていただけないでしょうか。
都合の良い事を言ってますが、どうぞ宜しくお願いいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[Norton Internet Security と Norton AntiVirus の関連性]
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
↑が参考になりませんか?私ならNorton Internet Security2006を選択します。
参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

No.5
- 回答日時:
★皆さんがノートンを説明されているので…
>廉価に簡単に済ませたい
無料のファイアウォールとアンチウイルスがあります
日本語にも対応しています
・zone alarm(ファイアウォール)
http://www.okayama-u.ac.jp/user/cc/service/manua …
・avast!4 Home(アンチウイルス)
http://cowscorpion.com/FAQ/inst/avast3.html
http://ratan.dyndns.info/avast4/
※↑ちょっと情報が古いですが、検索すれば見つかるはず(?)
No.4
- 回答日時:
はい、どちらかひとつでいいです。
インターネット全般に安全が高い、Internet Securityがいいと思います。(ただ、メモリが512MBくらいは無いと動作が重くなるようです。その点は大丈夫だったでしょうか?)
確かに、ノートンは安いとはいえないので、いろんなソフトがありますから、安くというのであれば他社を検討したほうがいいでしょう。そのときは削除ツールを利用して削除してください。きれいに削除しないと不具合が出やすいです。
簡単にというのであれば、そのまま体験版を入れたまま、プロダクトキーを購入し入力すれば1年間利用できます。この場合購入時のメールなどを大切に保管する必要があります。
でも、リカバリーなどのときはCDがあったほうが便利に思うので、パッケージ版のほうが安心はできると思います。(うちの近くの大型電気店では、6580円で他ポイントがついていたような感じでした)
No.3
- 回答日時:
>Amazonなどで見てみるとInternet SecurityとAntiVirusの2種類がありました。
>これはどちらか一方で良いという事でしょうか?
と言うか、それぞれのユーザーの状況に合わせて販売しているのです。
インターネット全般のウイルス対策ソフトを一つで行うので有れば、インターネットセキュリティですし、
ウイルス駆除を主体にするので有れば、アンチウイルスです。
次のサイトの説明を見た方がよいでしょう。
シマンテックストア ノートン2006シリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/products/package/nor …
廉価にするので有れば、ノートン以外のウイルス対策ソフトの利用も検討するべきでしょう。
ノートンばかりがウイルス対策ソフトのメーカではないです。
自分で、ノートンになれているのと言うので有れば、ノートンになりますけれど、他にもあると言うことをお忘れ無く。
ノートンのページを探る、という基本的なことを
怠っていた様ですね。
読んでみれば確かに納得です。
他社のページとも比較検討したいと思います。
有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- マルウェア・コンピュータウイルス スマートフォン、セキュリティ(ウィルス)ソフトは? 2 2022/10/23 15:25
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- Amazon Amazon の ( お急ぎ便 無料 ) は、毎月会費を支払う プライム とかいうような会費制システ 7 2023/05/23 09:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフト購入の相談に乗って下さい。
-
新PCに旧PCのソフトは移植でき...
-
ノートンユーティリティーズで...
-
ウイルス対策ソフト
-
ウィルス対策ソフトのアンイン...
-
ノートンについて
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
ウィルス対策ソフトの乗り換え...
-
ノートンを止めても大丈夫か
-
ウィルスソフトのノートン種類...
-
貴方のセキュリティ対策を教え...
-
ノートンを継続するべきか?
-
実家と自分、2台のPCのウイル...
-
ノートンよりウイルスバスター?
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
英語でスパイウエアのactivity ...
-
ウィルコムでネットをやっています
-
ウイルスバスターとノートンど...
-
ノートンアンチウィルス2002の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
どちらを選択したらいいのでし...
-
レジストリ破損の警告
-
アンチウイルスソフトを入れた...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
スパイウェアを、見つけるセキ...
-
ノートンとは何ですか
-
ウイルス(System Soap)駆除に...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンのスキャンが実行できない
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンにするかウイルスバス...
-
セキュリティーソフトについて...
-
ノートンでアダルトサイトに行...
おすすめ情報