
今まで一人暮らしをしていてきちんと受信料を払っていたのですが、友達の家に居候させてもらうことになったので引っ越すので解約の電話を掛けました。しかし転居先の住所はきちんと教えたのですが、その友達の家で受信料が払われているかどうか確認できないと解約できないと言われました。私は友達が払っているかなんて知らないので「わからないし、それは友達(世帯主)の契約の話であって、居候の私の契約ではないのでそちらで調べて下さい」と言ったら、私が調べて、それを確認しないと解約できないと言われました。別に調べても良かったのですが、なんだか説教みたいな言い方に腹が立って「私は世帯主ではないので会社で調べて下さい」「そちらで確認して頂かないと解約はできない」の言い合いになって。。。こんなことってありなんでしょうか?どちらが正しいのでしょうか?m(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お疲れさまです。
質問者さまの言い分は正しいと思いますが、向こうは向こうでノルマがあり、今、世間の風当たりが厳しい状況なので必死なのです。下記サイトは勉強になりますよ。ちなみに私は普通に銀行引き落としですが。
http://www.eonet.ne.jp/~daibutsu/nhk.html
それと今日のニュースも参考にどうぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000 …
前者のサイトは勉強になりますね。受信設備の定義のあたりが曖昧で。アハハ
今日のニュースは私も見ました。NHKも必死ですね。私的にはNHK教育とか海外ドラマ、あと早朝の心地よい風景映像&クラシックでお世話になってるので払ってもいいんですが、本当に見てない人にとってはやはり不当に感じるかもしれないですね。私も解約成立するまでは勝手に引き落としされ続けてしまうので折れることになりそうですが、きちんとどういうしくみになっているのか問い合わせてみたいと思います。ありがとうございましたm(o・ω・o)m
No.4
- 回答日時:
#3です。
今日のニュースで大切な方を記入し忘れました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000 …
ついでに私は、NHKの受信料は前述のとおり、払っていますが、BSの方は払っていません。(ケーブルテレビで実際はよく見ていますが)
No.2
- 回答日時:
世の中には見ているのに払っていない輩がいるのに、あなたはとても世間の模範ですね。
(職員みたいw)見てないから払わない!といってくださいといいたいところですが、あなたみたいないい人を、悪い人にしたく無いのでやはり、友達の家を確認してください(職員みたいw)
まあ、NHKもまだまだ官の企業だということですね。
実際見ていても払っていない人が多いので、私もNHK職員の立場だったら。。。と考えるとなんとも言えないところがありますね(-"-;)私が折れたとしても会社の方針なのか、その社員が個人的ノルマのためにそうしたのか、その辺ははっきりさせたい所ですね。アドバイスありがとうございましたm(o・ω・o)m
No.1
- 回答日時:
適当なことを言っているだけでしょう。
その契約社員の名前を聞いた上で、NHKの本社に電話をして、事実を確認してみてはいかがでしょうか。
もしもでまかせならば、謝罪してもらえばいいのではないですか?
私が折れて調べれば済むことなのですが、でもその職員には謙虚な態度がなくて腹が立ちました。関係ないですけど昔も新しいアパートに引っ越して水道の契約をお願いしたら、前の住人(まったく他人)が水道を滞納したまま消えたらしく私が説教されました。怒って言い返そうとしたらブチっと切られて、その後は別の職員が応対(-"-;)やはり間違っていたら人間としてちゃんと謝って欲しいですね。きちんと納得がいくよう本社に確認してみたいと思います。ありがとうございましたm(o・ω・o)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局からワケの分からない保...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
解約済みの保険証券は、捨てて...
-
銀行員の態度が不快
-
定期貯金って一部切り崩せます...
-
保険の担当者変えたい。
-
ゆうちょ銀行 総合口座 定額...
-
自社株を解約したい
-
登録した覚えがないのに、クレ...
-
楽天Edyを解約出来ますか?クソ...
-
生命保険外務員の方に質問です
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
助けてください。ROMというポイ...
-
年払いの生命保険を年の途中で...
-
子供名義のゆうちょ定額貯金を...
-
自動車保険の異動・解約の発効...
-
明治安田生命 解約について
-
一般財形の解約手数料減免について
-
1ヶ月ほど前、会社の団体契約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局からワケの分からない保...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
保険の担当者変えたい。
-
通帳がない場合の古い取引履歴...
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
一般財形の解約手数料減免について
-
三井住友銀行での委任状等の手続き
-
買付余力が増えるのは何故?
-
当座預金 解約について
-
朝日新聞解約方法
-
銀行の通帳はつくった支店でな...
-
年払いの生命保険を年の途中で...
-
父の出資証券を息子が解約でき...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
銀行口座の解約はどこの支店で...
-
妻が夫の定期貯金を解約できるか?
-
社宅の精算の仕訳を教えてくだ...
おすすめ情報