dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうなんですか?
SQLの文法はまったく同じようにMySQLでも使えるんでしょうか?違いを教えてください

A 回答 (2件)

SQLはデータベースを操作するための言語です。


MySQLはオープンソースのRDBMSなので、比較はできません。

OracleやMS-SQL・DB2などのRDBMSでもSQLの構文はほぼ同じなので、MySQLで使っていたSQLも使えるかと思います。
    • good
    • 0

超基本は同じように使えます。


SELECT * FROM TABLE WHERE A = B
INSERT INTO TABLE(COLUMN1, COLUMN2) VALUES ('A', 'B')
UPDATE TABLE SET A = 'A' WHERE A = B
DELETE FROM TABLE WHERE A = B
などなど・・・。

項目のデータ型の違いや外部結合の方法などというのは
どのデータベースでも多少異なってきます。
MySQL4以前は副問い合わせを利用出来ないので注意が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!