
友人に頼まれマンションの入居時、連帯保証人になったのですが最近友人と連絡が取れにくくなり、万一の場合の不安を感じるようになりました。
友人宅に直接赴き、保証人をはずして欲しい旨依頼したところ、「不動産屋に連絡しておくから。」との返事をもらい、「じゃあ、連絡したら不動産屋の方から私の方に一報して欲しい。」と頼んだのですが、その後なしのつぶてで連絡がありません。
このような場合、法的にはどのように対処したらいいのでしょうか?一度なったものはこちらの意思でやめられないのでしょうか?
安易に引き受けて反省しているのですが、どなたか詳しい方からのアドバイスをお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
連帯保証人とは、どのような形にせよ、本人に支払いが出来ない場合は代わりに支払います・・・という約束事ですから、もしお友達が家賃などを滞納した場合、あなたに請求が来ます。
不動産屋から見れば、お金さえもらえればどちらからでも良いわけです。一方的に止めようとしても、おそらくは難しいと思います。お友達が新しい保証人を見つけなければ・・・。もし、やむなき理由で連絡が取れないのであればまだしも、それが故意でのことであれば要注意です。さらに、家賃とかの未払いが続いているようであれば不動産屋もおいそれとは首を縦には振らないでしょう。どうしてもお友達との連絡が取れない場合、またはらちがあかない場合は、あなたが不動産屋と話し合うべきかも知れませんが、1人で乗り込んでも相手はプロ、出来ればその前に、消費者センターや役所の相談窓口、弁護士等に相談される事をお勧めします。保証人になるにはそれなりのリスクを背負う覚悟を持つこと、それが出来なければならない事です。友人だからこそ断る勇気も必要です。
法律的に逃げ道があるかも知れませんが、私が出来るアドバイスはこの程度です。他の方が良い方法を示して下さるかも知れませんが、出来ればあなた自身も早い行動をとられてはと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
なんだか、危ないですね・・・
不動産屋さんの連絡先はご存知なのでしょうか?
明日にでも連絡を取って相談してみたほうがいいのでは。
法的なことも、詳しい対処法も親切に教えてくれると思いますよ。
・・・でも、友人の保証人で入居審査が通るなんて??です。
引き受けるほうも引き受けるほうですが(失礼・・)
最悪、数ヶ月分の家賃の請求がドーンと来るかもしれませんから、
一刻も早くアクションを起こされることをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
階下の住人の騒音(引き戸の開...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人の騒音のせいで叩いて壁に...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
対応が遅い(ない)管理会社に...
-
セールス?同じ人が何度も
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
アパート敷地内で遊ぶ子どもたち
-
アパートを借りている人の名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報