プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、自分は将来警察官になりたいと思っている者です。今は高校生なんですが、大学(法学部)を出て警視庁の1類を受けようと思っています。今は東京に住んでいます。
しかし、自分の志望は京都の立命館です。(ここで無ければいけないというほどではありませんが)
そこで質問なんですが、この場合警視庁なら東京の大学の方が何かと有利だとかあるんでしょうか?(印象や、つながり的なもの。&入る時と入った後など)あと、自分みたいな例はやっぱり少ないんでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

 警視庁は最もその地域以外からの採用が多い警察本部だと言われています。

なので、印象や、コネクションのようなものはあまりないでしょう。よって、入った後もあまり気にならないと思われます。
 ただ、キャリアの警察官だと東大卒の影響力が強いようなので、その方が有利なのかなぁ。ノンキャリアでも東大卒だったら、キャリアの中の東大卒とのつながりを持てる可能性は高めだと言えるかも知れませんが。
 ただ基本的に出身大学については気にすることはないと思います。2次試験に進んだ場合に、面接で「なぜその大学に進んだのか?」「なぜ、地方の大学から東京の警視庁を志望したのか?」といった質問にしっかり答えられれば何の問題もないと思いますよ。
 質問者さんのように東京出身で、他地域の大学へ進学して、警視庁を受験するという例はあまり聞きませんが、決して極めて少ないということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東大以外はあんまり関係ないと思って良いんですね。自分の頭から考えていらぬ心配だったようです。笑
考えを整理して自分の行きたい大学を目指したいと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:40

私の卒業した大学でのことですが、同じクラスに警視庁に採用された人が2名いました。

二人とも埼玉県西部から八王子まで通学していました。

別の例ですが、実務教育出版の受験ジャーナル3月号には、北九州大学の女子学生が警視庁に内定した記事がありました。公務員志望であれば、定期購読をお勧めします。

参考URL:http://www.jitsumu.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/30 18:40

神奈川県警についてはある程度知っております。


出身大学は、神奈川大学を筆頭に、東海大学、
関東学院大学が多いです。
これは、現役の方から聞きました。
地域別にみますと、神奈川県警であれ、
色んな都道府県の方がいらっしゃいます。
一番多いのは、地元だと思いますが。
警視庁は知りませんが、色んな学歴の方が
いらっしゃると思います。
となりますと警察官(警察庁を除く)に限って言えば
学歴は関係ないように感じます。
となりますと、学歴よりは、地元の方が関係あるような気がします。
警察官自体、地域に密着しているからです。
アドバイスも何も回答することしかできません。
それでは失礼致します。

この回答への補足

やっぱり色んなところから来ているんですね。気にしないで行きたい大学を目指すことにします。
ありがとうございました!

補足日時:2006/01/30 18:35
    • good
    • 2
この回答へのお礼

間違えて補足に書いてしまっていました。すみません。

お礼日時:2006/01/30 18:41

警視庁に東京出身者が少ないのは周知の事実です。


鹿児島や東北出身者が多いんです。
東京近郊では給料と仕事が会わないのであまり多くないです。
逆に多い地区は「警備・防衛関係の仕事がステータス」や「他にあまり仕事が無い」「考え方が保守である」等いろいろな理由があります。
九州・東北は警官・自衛官の産地だったりします。
なので、あまり気にする必要は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警視庁に東京出身者が少ない...知りませんでした^_^:
そんなに気にすることは無いんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!