アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な質問です。
ちまたに、エクセルやワードなどの指南書がたくさんあります。あのような本を書いたり、或いはエクセル(VBAや関数などの機能)を使ってなんらかのソフト的なシステムを作成した場合、それの著作権はどのようになるのでしょうか? 
マイクロソフトなどに許可を得てから、販売したりするものでしょうか? フリーソフトとして世に出す場合も含めてご教授して頂けると幸いです。

A 回答 (1件)

ワードやエクセルそのものはマイクロソフトの商標でありこちらはマイクロソフトに著作権などが帰属しますが、


ユーザーが作成した文章や関数などは作成ユーザーに著作権が存在することになると思います。

著作権とは違いますが、許可なく自由に利用できない技術は特許ということになり、
ユーザーは一定のお金を開発側に払うことで著作物を配布することが出来るようになります。
以前GIFとかがそれでしたが、2年前にこれの特許は無効になりました。

この回答への補足

ご多忙のなか丁寧なごかいとうこころ。こころより感謝申し上げます。
できれば、大変恐縮ですが、いまひとつ飲み込んでいないところがあるので、下記の認識でよいか、ご教授頂ければ幸いです。

 ※ MSオフィス系の指南本を自身の言葉で書いた場合、著作権はその著作者に帰属し、マイクロソフトに出版の許可を得る必要はない。またこのとき、例えば、本タイトルに<エクセル>という言葉を含んでも問題ない。
 と認識してよいのでしょうか?(とはいっても、完璧に自身の言葉ということはあり得ないとは思いますが。。。。)

 ※ MSオフィス系で動くフリーソフト及びシェアソフトが、巷にアップされています。ユーザーがMSオフィスで作成したプログラムやテンプレートは、マイクロソフトに許可を得ることなく、販売或は公開してよい。 
 と認識してよいのでしょうか?

 
 ご多忙の中まことに恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

補足日時:2006/02/07 13:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!