
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「Google」の検索窓の横にある「表示設定」で「検索言語の設定」をされてみては如何でしょう。
「検索言語の設定」で「これらの言語のページだけから検索する」にチェックを入れ,日本語,英語,・・・の検索対象にする言語にチェックを入れておきます。
設定を保存しておけば(ブラウザがクッキーに対応している必要があります),中国語のサイトは検索されないので出て来ない筈です。
No.2
- 回答日時:
設定に日本語サイトを検索するように出来る「はず」ですが
(例えば、日本語ページを検索選ぶ)
自動的に検索しているので漢字が出てくるのはやむをえないでしょう。
パソコン関連ならASUSなど各社は台湾ドメインから中国ドメインに引っ越したので中国語ページにいけないと不便だし(^^)
慣れれば漢字だけ見ていてもおおよその意味が(簡体字というのは見ただけではわかりにくいけど)
漢字ページは数だけでいえば圧倒的に中国語で、日本語はおまけです。
CNドメインはCOMドメイン抜きました。中国の若者はWEBは中国の主張を世界に広めるためにあるとおもっているので(^^)日本は完全に負けてます(^^)
日本人は赤ちゃんまで入れても1億3000万人弱で、中国は沿海部のリッチ(億元戸、1元=14円、14億円長者ね)だけで1億3000万人もいます。
これにアジアや欧州米国の中国人が加われば、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国では卓球の事を「乒乓球」...
-
中国の住所をローマ字で・・・
-
太極拳の「掤」について教えて...
-
漢字で書いてください ミッキー...
-
中国語でさよなら
-
中国語で「盗撮」はなんですか?
-
Feiを中国語で書くと?
-
漢字を教えてください
-
火へんに会という漢字があるの...
-
中国語 って、何を参考にして作...
-
アメリカの都市を漢字で書くと?
-
ヌメ革を英語/中国語では何とい...
-
台湾の方の名前 (英語表記)の...
-
カタカナで表現すると フーシ...
-
中国語で「睾丸」や「金玉」は...
-
中国語にアルファベット的なも...
-
中国語で「海斗」の漢字を説明...
-
中国語で質問です。
-
中国語でロックミシン
-
中国語と日本の漢字について
おすすめ情報