
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「Google」の検索窓の横にある「表示設定」で「検索言語の設定」をされてみては如何でしょう。
「検索言語の設定」で「これらの言語のページだけから検索する」にチェックを入れ,日本語,英語,・・・の検索対象にする言語にチェックを入れておきます。
設定を保存しておけば(ブラウザがクッキーに対応している必要があります),中国語のサイトは検索されないので出て来ない筈です。
No.2
- 回答日時:
設定に日本語サイトを検索するように出来る「はず」ですが
(例えば、日本語ページを検索選ぶ)
自動的に検索しているので漢字が出てくるのはやむをえないでしょう。
パソコン関連ならASUSなど各社は台湾ドメインから中国ドメインに引っ越したので中国語ページにいけないと不便だし(^^)
慣れれば漢字だけ見ていてもおおよその意味が(簡体字というのは見ただけではわかりにくいけど)
漢字ページは数だけでいえば圧倒的に中国語で、日本語はおまけです。
CNドメインはCOMドメイン抜きました。中国の若者はWEBは中国の主張を世界に広めるためにあるとおもっているので(^^)日本は完全に負けてます(^^)
日本人は赤ちゃんまで入れても1億3000万人弱で、中国は沿海部のリッチ(億元戸、1元=14円、14億円長者ね)だけで1億3000万人もいます。
これにアジアや欧州米国の中国人が加われば、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ とっても古いスマホですが、お聞きしたいです。 iPhone8プラスですが、Googleの検索文字を入 3 2023/08/06 08:59
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- Google 翻訳 Google日本語入力について 2 2023/04/04 11:46
- SEO Googleで会社名を入れて検索するとホームページが表示されるようにしたい 4 2022/09/06 23:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) このもこもこペンケース、中国版のインスタみたいなアプリで見つけたのですが、購入先がkokuyoと書か 1 2022/08/04 23:39
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報