
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
横文字ベースの地名を漢字にするのは基本的に中国語のものを参照します。
ですのでウィキペディアで知りたい都市名をカタカナで検索してページを
表示し、画面左下のほうにある「中文」をクリックすると漢字で出てきます。
地名だけでなく色々な横文字の漢字化が可能です。
ただ中国語と日本語で漢字が異なるものもありますし、同じ中国語でも
中華人民共和国の普通話(中国標準語)と香港、シンガポールの華語(いわゆる
マンダリン)とで違う漢字を使う場合もあります。
例)アメリカ:米国(日本語)、美国(中国語)
バンコク:曼谷(中国語)、盤谷(華語)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4% …
ふうん、なるほど! 詳しく説明してくださってありがとうございました。私はAmerica で日本語を教えています。ときどき、生徒さんから「?」というような、質問をされます。私も勉強になるので、調べて答えるようにしています。
No.5
- 回答日時:
以下のURLなんか参考になると思います。
http://www.kanjijiten.net/nandoku/city.html
コンパクトなのがいいと思います。地域ごとに分かれてないのが使いづらいと感じる方もいるかもしれませんが。
ありがとうございました。 ケンブリッジを漢字で書くと「剣橋」 となるのには笑ってしまいました。 それにしても、難しい漢字がいっぱいありますね~。 Americaにすんで、もう直ぐ10年になります。最近は漢字を忘れてきています。Computer のおかげ(せい)ですね。変換するとすぐにでてきますから。
No.3
- 回答日時:
上掲URLにも部分的に載っており、シカゴ、ロサンゼルスは各々、"市俄古""羅府"と言う按配です。(笑)
ありがとうございました。
Chicago は当て字って感じですが、他はそうでもないんですよね。
すべてが「当て字」ってわけでもないんですよねー。なんで、L.A. が 「羅府」なんでしょうね~。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ニューヨークは「紐育」、サンフランシスコは「桑港」ですね。
各国の国名や、都市、州の名前などを紹介しているHPもありますよ。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/chimei.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD% …
http://d.hatena.ne.jp/kzysit/20080125/1201244483
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 韓国語 韓国人は漢字読み書き困難になってるのに漢字氏名の人は 日本で言う旧書体で結構、難解漢字使 4 2022/10/05 08:58
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 韓国語 韓国で新聞の社・誌名とかその他で 漢字が使われますが、 3 2023/03/16 09:36
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 日本語 ウクライナの漢字は「烏克蘭」にしたら良いですよね? 4 2022/04/08 12:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 学校・仕事トーク 名前の漢字の教え方について教えてください。 「羅」と言う感じが名前に入ってるんですがよく電話でどのよ 2 2022/06/03 00:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報