No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は産直で契約農家の卵を取っています。
黄身が自然な色で新鮮です。
国産飼料を使用し、鶏にストレスをかけない飼い方をしてるそうです。
やはり平飼いの物がいいと思いますよ。
たくさんあるのでどこがおすすめとまで言えませんが。
他に贅沢な卵と言えば烏骨鶏卵。
手のひらにすっぽり入る大きさは茶碗一杯のご飯にかけるのにちょうどの量。
卵臭さがなく生で食べると本当に美味しいです。
昔ほどは高くなくなったようです。
贅沢にケーキなどを作るとそれは美味しいです。
参考URL:http://www.kenaf.jp/tutisyoku/tamago/
No.2
- 回答日時:
ナカムラポートリーの「京のおたまさん」
ここの卵は季節によって、味が違います。
一番、おいしいのがちょうど今ぐらいの季節。
黄身はもちろん、白身が濃厚でおいしいのには驚かされます。
生卵の生臭さはもちろん、固ゆで卵にしても、独得の硫黄臭さがありません。
鶏肉もおいしいので、ここの「田舎どり」と卵を使ってすき焼きにすると最高ですよ。
参考URL:http://www.nakapo.co.jp/gift/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
卵アレルギーについてです 私は...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
玉子が急に食べれなくなった。...
-
吉野家の半熟卵を家庭で作りたい
-
ある特定の食べ物を食べると拒...
-
うずらの卵の茹で時間
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
生卵を食べるのは日本だけだと...
-
海外の卵でカルボナーラ
-
卵が美味しくなくなった。なぜ?
-
コンビニ茶碗蒸をアレンジする方法
-
生卵を電子レンジで温めたら爆...
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
目玉焼きは卵一個二個?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
卵の希釈濃度について。 それぞ...
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
卵アレルギーについてです 私は...
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
海外の卵でカルボナーラ
-
生卵に2~3cmの噛み終わっ...
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
おすすめ情報