アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DIYで2×4材などを切る機会がたくさんあるのですが、土日しかできないこともあり時間を優先したいのと、なかなか正確に切断できないため、スライドマルノコを購入しようと思っています。
4×4材の厚さまでがよく切るサイズなのですが、どのサイズのものを購入すればいいのでしょうか?
もちろん大は小を兼ねるので、大きいサイズのものを買えばいいと思うのですが、それだけ高価ですし・・・
実際市よしている方のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

見習い大工のマサルです。


4X4って9cm角位でしたっけ?その場合日立工機製のスライド丸鋸305mm刃
しか一発では切れません。でも、表裏2回で切るなら190mmで良いです
スライド丸鋸用の補助ローラーというのが有るのでそれを使うと長物でも
楽に加工できます。1回で切断しようとしなければ良いと思います。
補助ローラーがあると微調整が楽なので重た目の材料でも合わせ易いです。
補助ローラーの代わりに木で台を作る手もありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マサル様 
早速回答いただきありがとうございます。
大変参考になります。
しかし1回で切るとなると、やはり305ミリ位の大きさではないとだめですか・・
申し訳ないのですがあと1点教えていただきたいのですが、
2回で切った場合、うまく直角に切れるでしょうか?
直角の程度ですが、4×4材は家の外回りのフェンス、物置等の部材に使用しますので、家具程の精密でなくても構わない程度です。

お礼日時:2006/02/11 08:36

木造建築の現場では、大工さんが、正確さの面と作業効率の良さからよくスライド丸のこを使っていますね。


4×4材というと、おそらく90ミリ×90ミリくらいのサイズではないでしょうか。その材木を一回で切断できるスライド丸のこというと、結構大きなものになると思います。木造建築の職場に勤めていますが、90ミリ×90ミリの木材をスライド丸のこで切断している大工さんはみたことがなく、ほとんどの場合、電動丸のこで切断しています。
スライド丸のこで2回で切断した場合についてですが、ちょっとコツはいりますが直角に切断できます。
それと、そこまでの精密さが必要ないのであれば、電動丸のこで切断してもいいかもしれません。そのほうがコストも保管スペースも必要ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答いただきありがとうございます。
プロの方は4×4材はマルノコで切断ですか。
今まで手ノコでの切断がなかなか難しくスライドマルノコならばと考えていました。
電動マルノコで2回で切断。
検討します。
貴重な意見いただき重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2006/02/12 20:45

見習い大工のマサルです


2回で切った場合の正確さですが、余り安いスライドを買うと始めっから
精度が悪いので2回切りでも良い場合は、日立、マキタ、
リョービ(実際は日立製)辺りのプロ用のスライドをお勧めします。
新品のうちは精度が良いですので。
プロ用の場合精度が落ちる原因は、扱い方次第です。
ガンガンぶっきらぼうに扱わずに、慎重に扱っていけば長く精度を
維持出来ます。これはあくまでメモリと実際の角度の事です。
もし狂ってきても、曲尺(さしがね)が有れば、曲尺で直角を調整すれば
良いだけの話です。曲尺で合わせれば、メモリの精度が狂っても
しっかり2回切りして、ぴったり切れます。
あとは、多少の経験というか曲尺で直角すみを4方に出せば正確に切れます
こんな感じでどうでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マサル様
2回目の質問にも答えていただきありがとうございます。
みなさんの回答で今まで想像してもわからなかったことが沢山わかってきました。
2回切りでやってみます。
あとはどれを買うのか。
これも楽しみながら決めたいと思います。

専門家の方に頂くアドバイス本当にうれしいです。

お礼日時:2006/02/12 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!