プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宮崎~宮崎空港間の列車は全て特急料金不要なのに、なぜ時刻表には特急のままで表示されている(JR時刻表には赤字のまま表示されている)のですか?

A 回答 (6件)

運行上、列車番号を変えないからではないでしょうか?



通常特急列車が、普通になる場合には列車番号が変わります。しかし、宮崎空港行き特急では、そのようなことは行いません。

料金上は普通列車ですが、運行上は特急列車という区分のため、時刻表では特急として表示されているのではないかと思います。

では、なぜ、ちゃんと普通列車にして運転しないのか、ということですが、それは、

・誤乗の防止
・変更コスト

などが考えられます。以上です。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、最近忙しくて、お礼のコメントが書けません。無礼だとは思いますが、お許しください。

お礼日時:2006/02/18 16:06

#2、#3さんの回答に追加します。


似たような区間として、北海道の「津軽海峡線」の蟹田~木古内間がありますし、以前なら特急「ライラック」号の「室蘭~東室蘭」間があります。
津軽海峡線の場合、同区間に開業時には快速「海峡」がありましたが、東北新幹線の延伸と特急列車が混合している区間を整理し、利用しやすくするためにすべてを特急(海峡号が廃止)にしました。このため普通列車がなくなったため、同区間内だけ特別に普通運賃で乗れるようにしているためとも思われます。
質問の区間は、新幹線区間でいうと「博多~博多南駅」間と区間が短すぎるために、同区間での特急料金を設定するには不便なので、ないと思われます。
そのため「宮崎空港~日吉駅間」が加算運賃として120円かかっていますので、それが特急料金(または施設入場料)として、取っているということと、「特急」という表示(JR版は赤字、JTB版は太字と右に太い線)で、「宮崎から先料金がかかりますよ」という意味もこめて表示しているものと思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%80%A5% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、最近忙しくて、お礼のコメントが書けません。無礼だとは思いますが、お許しください。

お礼日時:2006/02/18 16:05

とりあえず他の例と比較してみます



まず宮崎~宮崎空港は(特例区間にまたがる場合でも)特急料金が免除されます
これは新夕張~新得の特例とは少し異なりますね
ここまでは普通乗車券所持なら特急ではなく普通列車扱いでも何ら影響は受けないでしょう

しかし青春18きっぷ所持の場合はどうでしょう
もちろん宮崎~宮崎空港は自由席に限り特急にも乗車可能ですが
特急という種別のため追加料金を払ってもグリーン自由や普通車指定席には乗車できません
一方特急から普通列車になるものについてはその普通列車区間に限っていえば
グリーン自由や普通車指定に追加料金だけで乗れることになります
(わかしおの普通区間はそういった例はないですが)

実際にJR九州が青春18きっぷ所持者を指定やグリーン自由から排除するためにそうしたかはわかりませんが
普通列車扱いでなく(特急料金不要の)特急として運行していることに
少なからず意味があるということが感じられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、最近忙しくて、お礼のコメントが書けません。無礼だとは思いますが、お許しください。

お礼日時:2006/02/18 16:05

#2です。



時刻表を読んでみると、石勝線と同じ扱いかと思い回答しましたが、確かにJR九州のサイトでは、普通列車の扱いみたいですね。

他に考えられる理由としては、空港に連絡する列車で指定席が付いていて、途中から特急に変わる・・・・・ではないですね。これだと、スーパーホワイトアローに変わる快速エアポートも赤字になるはずですね。

で、すいません。ここまで書きながら回答が分からなくなりました。
私も、なぜ?となってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、最近忙しくて、お礼のコメントが書けません。無礼だとは思いますが、お許しください。

お礼日時:2006/02/18 16:04

宮崎空港~宮崎間利用の場合は特急料金不要ですが、宮崎以北からの利用の場合は、特急料金が掛かります。



特急料金の計算は、乗車駅(下車駅)~宮崎空港間となるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
せっかく頂いた回答に意義を唱えて申し訳ないのですが、それは違うと思います。
JR九州のホームページを使って、鶴崎~宮崎空港までの運賃・料金を検索してみると、営業キロは204,9キロですが、自由席特急料金は1680円と200キロまでの料金となっております。おそらく宮崎~宮崎空港までの料金は含まれていないのでしょう。
つまり、完全に普通列車扱いなのに、特急のままで表示されているのです。なぜでしょうか?

お礼日時:2006/02/12 00:25

その先特急になる列車だからでしょう。


なんせ先に行けば特急料金かかりますからね。
実際特急と普通列車が走っていますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一部普通列車となる特急わかしお号は、きちんと色分けされていますが・・・(普通列車から特急列車になる場合でも)

お礼日時:2006/02/11 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!