
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「一時期JR東日本だったと思いますが、非常ボタンを正当な理由で使用した場合は、請求は原則行わない」とするのは、鉄道会社にとって合理性があります。
「踏切内で立ち往生、運転者が非常ボタンを押す、電車の運転士が危険を察知、ブレーキを踏んで事故を未然に防止」
となれば、立ち往生した車を踏切からどけるだけで電車運行を再開できます。ダイヤの乱れは生じますが、鉄道会社の損害は軽微で済みます。
これが、
「踏切内で立ち往生、運転者は慌てて何もできず、誰も非常ボタンを押さず、何も知らない電車がげんそくできずに車に衝突、車の運転者は即死、電車は脱線して死亡者重傷者多数」
となったとします。メチャクチャになった現場の整理が終わるまで何日も電車は運行できず、鉄道会社は乗客に補償しなければならないでしょう。
最大責任者のアホな運転者は既に死んでいて、運転者は無保険、財産はゼロであれば鉄道会社は損害を全く回復できません。大変なことになります。
鉄道会社としては、踏切事故が起こって得は何もありません。運転者に損害賠償をできたとしても、相手がきちんと保険に入っているか大金持ちでない限り気休めにしかなりません。踏切内で立ち往生したら、立ち往生の原因はともあれ、速やかに非常ボタンを押して欲しいのです。
法的な視点から見れば、不法行為責任は「故意または過失」が要件です。運転者に車を踏切内で立ち往生させた過失が認められても、その後で非常ボタンを速やかに押すなど事故回避の努力を尽くしたと認められれば、運転者の不法行為責任はかなり小さくなるでしょう。
No.5
- 回答日時:
非常ボタンを電車の車掌が気づいているのに無視したならともかく、一般的には車の過失でしょうね。
電車の修理費と遅らせた賠償金の双方が発生すると思います。ただし、仮に数千万円請求されても、対物保険(無制限)に入っていれば、全額保険会社から支払われるので、心配することもない気はしますが。(もちろん、車を故意に線路に置き去りにしたら保険はおりませんが)
No.3
- 回答日時:
ケースバイケースになりますが、非常ボタンを押すなど「列車防護」の扱いをきっちり行ったにもかかわらず、事故が発生した場合は、免責(賠償の請求を行わない)もしくは賠償金を請求する場合でも大幅に減額することが普通です。
ほとんどが免責になると思いますが、それでも請求が来る場合はよほど無茶か無理なこと(自動車通行禁止なのに乗り入れたなど)をしたときでしょう。一時期JR東日本だったと思いますが、非常ボタンを正当な理由で使用した場合は、請求は原則行わないことを広報していたと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
少し例が違いますが、以前、ツーリング中のオートバイが転倒して観光バスの下に滑り込み、炎上するという事故があり、オートバイの運転者が、バスの車両損害や営業の損失など、4,000万円以上の損害が請求されたそうです。
電車を一台止めてしまい、大幅な遅れを出してしまうと、運休する電車も当然出てきますから、営業損失は免れないと思います。
エンストは故意とは言えないかも知れませんが、運転技術の未熟さや、整備不良とも言えますから、故意でないことによる完全な免責はないと思いますし、その後の行動(非常ボタン、発炎)は、衝突を回避する為のことであり、電車を止めた原因とは関係ありませんから、これも免責の理由にはならないと思慮します。
No.1
- 回答日時:
踏切内でエンストさせたこと自体に過失がありますから、賠償責任はあるでしょう。
実際に請求されるかどうかはケースバイケースかと思いますが、全くの無実で済まされるわけではありません。一般に、踏切は道路ではなく「鉄道用地」ですから、何をしても自動車側は不利になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の踏切り途中で停車して、...
-
踏切直後の交差点は右折禁止?
-
電車遅延による遅刻について
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
特急に誤って乗った場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR北海道について
-
つくばエクスプレス(TX)で最高...
-
電車の踏切り途中で停車して、...
-
踏切直後の交差点は右折禁止?
-
JR東日本の警笛がうるさくて困...
-
踏切の中で鉄道写真を取ったら...
-
電車を止めたら賠償金で、莫大...
-
高戸橋の踏切?のルール
-
車で踏切を渡る時は、前の車が...
-
『踏切』の由来
-
踏切が歩行者を含めて通行止め...
-
電車遅延による遅刻について
-
警報器が鳴っていなかったり、...
-
線路の横断についてです。
-
遮断機が下りている踏切を、横...
-
踏切の前に 横断歩道
-
踏切内でも停止しないとダメで...
-
踏み切りの音が調子外れなのは...
-
踏切で車がいったん止まらなけ...
-
人身事故でお客様と接触って表...
おすすめ情報