
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
「意外」を「以外」と書いてしまうことが「意外」に多いとは「意外」です。
「意外」「以外」に「意外」という意味を表すものは「思ったより」「思いのほか」「考えていたより」などがあります。「以外」「以外」に「以外」を表現する言葉が「~のほか」「以外」には思い当たらなかったのは「意外」でした。No.15
- 回答日時:
以外は例外指定ですかね。
「~を除いて」と言い換えられます。意外は自分の思惑とは違う時に使います。
質問の場合、「思っていたより意外に大きいね」が正しいと思います。
No.14
- 回答日時:
意外を「以外」と誤記する事例は多いですね。
これだけ誤用が多いと、そのうち「以外」を「意外」の意味でも使うようになるかもしれません。
そして、「そんなのは以ての外だ!」とご老人たちが怒る……と。
No.13
- 回答日時:
「意外」だと思います。
思い(意)にかかっていれば、「意外」で、
思っている(物)、(事)にかかっていて、あるとかないとか、使うとか使わないなら、「以外」じゃないでしょうか?
思っていいたもの以外、思っていたこと以外、というのは使うような気がします。
No.12
- 回答日時:
意想外だから意外,
対象"それ"よりほかについてなら以外.
従って「思っていたよりイガイに大きいね」の場合は「意外」.
変換ミスが目立つ例ですね.
ほかによく目にする誤変換は「確立」と「確率」.
No.11
- 回答日時:
悩むことなし。
「意外」に決まってますよ。
「以外」が第一変換候補になっているので、皆さんは気がつかずに用いているだけです。
ワープロがない手書き時代では、「意外」派が多かったです。
この単語は漢検や入試に良く出題されますので、間違いやすい語彙の一つなのでしょうね。
No.10
- 回答日時:
広辞苑によりますと
以外:それを除く、ほかのもの。そのほか。ある範囲より外側<->以内
意外:思いのほか。案外。「意外な出来事」、「意外にかさばる」
とあります。
ここから下は、私の勝手な思いです。
対象にされている物が形がある物でしたら、「意外」かなー
数値的や概念的な場合は「以外」かなー
No.9
- 回答日時:
「意外に」が正しいです。
「以外に」と書いている人は変換ミス・誤記です。
意外の「意」は意思などの意で、「外」は意の外、つまり思ったより、というような意味になります。
以外の「以」はある一定の場所や地点を意味し、「外」がつくことで、その地点より外、という意味になります。
意外
思いがけない・こと(さま)。前もって考えていたこととちがう・こと(さま)。予想外。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%D5 …
以外
(1)そのほかであること。そのほかのもの。
「日曜―は外出している」「そうする―に手がない」
(2)それより外側であること。
「巡査の視線―に免るることを得ざりしなり/夜行巡査(鏡花)」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%CA …
No.7
- 回答日時:
質問者さまのおっしゃる通り、意外が正解だと思います。
「自分が思っていたより(意に反して)大きいね」
ですから。
以外は「それを除いたもの」ですよね。
明らかに「意外」だと思いますよ。
「以外」を使う方が多いこと自体が意外ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- その他(悩み相談・人生相談) 真っ直ぐ確固たる自分の意志と意見を持って生きるのって悪い事なのでしょうか? 勘違いしないでほしいんで 3 2023/07/26 10:57
- 心理学 ★素朴な疑問なんですが 1 2023/08/16 19:26
- 日本語 会社の外国人にボランティアで日本語を教えています。 意思動詞と無意思動詞について質問させてください。 2 2023/02/11 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中って自分の間違いや絶望を正しく刻まずに自分を正当化して生きている人って多いですよね。間違いを認 7 2023/02/06 17:13
- その他(家族・家庭) こんな奴どう思いますが? うちの父のことです。 ・人のものを黙って何でも捨てる ・人が買ってきたもの 3 2023/08/15 13:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネットやSNSに多い価値観と自分の人格等について 3 2022/05/26 15:32
- 片思い・告白 好きな人とメッセージで 自分「お付き合いしてる人とかいないの?」 相手「いないよ笑」 自分「意外!正 7 2023/08/13 17:38
- 医療・安全 厚生労働省と日本医師会に人間の生命と健康ゆだねて良いのですか? 4 2022/10/12 16:18
- 美容師・理容師 お高い美容院と千円カット、どこが違うのでしょうか? 5 2023/08/24 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
勝手に無変換になる
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
60Hzの電化製品は関東で使えま...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
MPEG-4 オーディオファイルの変換
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
WMFイメージを使える形式に変換...
-
Word→pdfに変換する際,図形部...
-
FireWireへUSB2.0のケーブルを...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
gimpによる複数画像
-
名前を数字にしたい。
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
jwcadで作成したモノをPDFに...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
AutoCAD図面をPDF fileに変換し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
土日祝 の正しい読みは
-
単位の リューベ って
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマートメディアを他のメディ...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
おすすめ情報