重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DVDのディスクをファイル保存するにはどうしたらいいのでしょう?

A 回答 (5件)

類似、というよりまったく同種の質問が過去にも何度か出ております(他サイトにも)。



脱法ないし違法コピーの質問と思われてしまいますのでご注意を。
そうでないなら具体的に書かれるのがよろしいかと。。。
自分で撮ったDVDカムの映像の保管をしたいだとか、テレビで録画した画像を知人にも譲りたい(<-この場合は著作権上怪しい、脱法になるのか?、気がしますが。)場合など。

もし脱法ないし違法に近い方法の「技術的な研究」をしたいのであればご自分でいろいろトライしてください、としか言えません。
ネットでも本屋でも少しディープなところを探せば、「バックアップの実験」として紹介されているものがあります。本に関しては別にディープでもなんでもなく、普通の全国チェーンの本屋で普通にコンピュータ・ゲーム雑誌として売られていたりします。

あくまで実験であり、仮にコピーできたものを売ったり、売らないまでも、プロテクト解除実行については試すだけで違法となるものです。
どの本にも、あくまでプロテクト解除の可能性もしくは実験、と但し書きがあり、正規に購入したソフトを使用している旨、そしてプロテクト解除については違法である、一切責任は持たない、などと書かれています。

そこまでして本を売るのもどうかとは思うのですが、まぁこれが現実なわけです。

以前、CD-Rが普及期の頃、それまであまり見向きされなかったCD-R書き込み機能付きドライブ(または内臓パソコン)が急に売れ出した時期と、簡単に音楽CDがコピーできるようになった時期が一致しているのは、偶然ではないような、感じ、ですから。

映画でも音楽でもゲームソフトでも、金かけて作っているのに、タダでコピーされる方の気持ち(そりゃコピーにだって費用はかかるでしょうが、ソフト制作者に行くわけじゃない)になってみりゃ、そりゃ頭にはくるでしょうな。

ただ、「著作権の保護」と、映画にしろ、ゲームにしろ、アプリケーションソフトにしろ、「ソフトというものはいいか悪いか、みてみなきゃ、使ってみなきゃわからない」(つまり金払わなきゃ選択も出来ない、そこが他の商品と違う。)という特徴におんぶして「カスソフト」を世に出している企業もいかがなものか、と個人的には思ったりするのですが。
    • good
    • 0

DVDのファイルを保存するとは、どのようなことでしょうか。


市販のDVDのファイルをHDなどに保存することは、コピーガードがかかっているので、コーピーをしてHDに保存することはできません。

また、そうした不法コピーは違法ですので、ここで質問をすると、質問自体が削除されます。
質問の主旨が上記に抵触しなければよいのですが。
    • good
    • 0

DVD-shurink(つづりが正確でないかもしれません)あたりで、いけるのではないでしょうか。

検索してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 01:43

 設問が曖昧です。



 何のDVDでしょうか?
 そこに収められているデータの形式は?
 どのようなファイル形式にしたいのでしょうか?
 保存先は?

 ちなみに、市販(又はレンタル)されている映画などのDVDソフトの場合、コピーガードがかけられており、著作権法により複製は禁じられています。
    • good
    • 0

ガードかかってなければ「コピー」-「貼り付け」で保存できますけど?


かかっているのは法律に反しますし、ここの規約にも抵触するので自分も含めて誰からも回答はつきませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!