
住宅ローンのことで教えて欲しいことがあります。
4年ほど前にマイホームを購入するつもりだった時に不動産屋さんが住宅ローンを返済する銀行で電気・水道・ガスなどの光熱費を全部同じ銀行で引き落としにすると住宅ローンの割引があり毎月の返済が楽になるシステム(サービス)があることを教えてもらいそのサービスを利用するつもりでした。結局その時に検討していた家は購入しなかったのでそのシステムは利用しなかったのですが・・。
このシステム(サービス)はなんて名称かご存知ですか?
4年前に利用しようとしていた銀行がどこの銀行だったかも記憶に無いんです・・。【さくら銀行】かもしれませんが。
こんな割引サービスご存じないですか?
今現在も同じような割引があるのでしょうか?
なんだか文章が分かりにくくてすみません・・
ご存知の方教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3補足です
私の場合、会社の提携ローンで話を進めました。
結局は販売先の提携ローンと金利は同じでしたが・・。
↑銀行の店頭金利よりいいです。
他行の店頭金利で最近よいのはS信託銀行でしょうか。
私は審査で借入額に満たしませんで、他行にしましたが。
M銀行のようにポイントがたまるものもありますが、私の場合はトータルでの金利優遇を選びました。
また、短期の優遇幅より長期の優遇を選びました。
今後は金利も上がる方向みたいですね。
いい物件、いいローンに出会えるといいですね。
再びありがとうございます^^。
会社の提携ローンだったんですね。
やはり今後は上昇傾向にあるんですよね~。
私も35年の固定にしたいんだけど35年固定にすると毎月の返済額が増えてしまうので苦しんでいます(笑)
でも変動にして、購入して5年後に返済に苦しむよりはいいですよね。
二度の回答ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
私、3月にローン契約するものです。
おそらくご質問の答えとしては、
ローン契約には給与引き落としなどの条件設定があり、その金利はいくつかの条件を満たさないとだめですよ、みたいなニュアンスでその条件の中に公共料金の引き落としを当銀行口座でしてくださいということではないでしょうか。
引き落としによる優遇金利ではなく、優遇金利の条件の一部だと思います。
最近では多種の条件があり、同じようなタイプもあれば、口座を作ればそこからローンを引き落とすところもあるようです。その際は、給与口座からローン口座へのお金の移動の手間がかかりますけど。
ポイントなどは銀行の優遇の一部ですね。
3月にローンを契約するんですか。
やはりこの金利優遇は利用されましたか?
金利優遇の条件は銀行によってちがうんですよね。
金利優遇を受けるための審査みたいなのってあるのでしょうか?
金利優遇の条件を少し検索して調べてみます^^。
ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
どこでもやっていますよ。
クレジットカード会社も、公共料金をカードで落とすようにすると、ポイントを割りましたりしていますね。
ご自身にとって一番得なところで支払うのが一番ですね。
僕は、携帯と、電話と、ガスと電気をカード払いにしています。ポイントは1%ですが、年間4000円くらい貯まりますね。
ありがとうございます^^。
今はマイホームを購入する際に住宅ローンの割引にそのポイントを利用するのが一番だと思っています。
今回の家も4年前と同様、縁がなく入る事が無かったら光熱費などをカード払いを検討してみますね。
No.1
- 回答日時:
銀行によって、各種公共料金の引き落としや給与振込みなどに利用するたびにポイントを付け、そのポイント数によってローンの金利優遇をしているところは方々ありますよ。
お近くの銀行、信金などで問い合わせてみるといいです。
期間限定のキャンペーンのような場合もありますし、銀行によって割りびく%もちがってきます。
金利優遇で検索してみました。
金利優遇キャンペーンと題してされてる銀行がありますね。
期間限定で今年の3月末までのところが多いようですが・・。
今、購入を検討している家なら3月末までに間に合いそうです^^。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
柄の名前を知りたいです
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
住宅ローン 土地の決済
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
不動産
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
精神障害に理解のある県とか市...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
サムターンカバーの溝について
-
エアコンの吹き出し口、左右の...
-
借地に建てている建物を残して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今更ですが、家を買って平気で...
-
住宅のメンテナンス費用について
-
銀行住宅ローンの優遇金利って...
-
フラット35の優遇について
-
ローンを組むならどこでしょう?
-
ローン
-
住宅ローン フラット35と銀...
-
金利優遇終了で迷っています
-
住宅ローンの金利優遇を変更し...
-
頭金をいくら用意すればいいの...
-
住宅ローンの変動金利について
-
住宅ローンの返済について
-
住宅ローンの金利の考え方
-
住宅ローンについて
-
住宅ローンの繰上げ返済はしな...
-
ろうきん住宅ローン審査通るか心配
-
私達にあった『住宅ローン』の...
-
家のローンは固定金利か変動金利か
-
「ポリープ切除」を記入して団...
-
最近は新築で夫婦名義にする方...
おすすめ情報