電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一二の目のみにはあらず 五六三 四さへありけり 双六の采

宴の詩人といわれる、長忌寸意吉麻呂の歌ですが、意味が解りません。
宴席で詠われたものらしいので、きっと、くだけた感じのもの
と思いますが・・・・
どなたか解説お願い致します。

A 回答 (1件)

双六の采(さいころ)は,目が一二だけでなく,五六,三四と出る面白いものだ


という意味で,さいころの目と人間の目(2つしかない)を引っ掛けた軽い歌のようです.
当時は親父ギャグも「歌」として発表されたんですね.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!