
立ち上げて、すぐに通常の起動をするとエラー画面が出てきます。
セーフモードでの起動はできます。
エラーメッセージは次のようなものです。
「A problem has been detected and Windows has benn shut down to prevent damage to your computer.
If...(ここにはこの表示がはじめてでてきたなら、再起動しろと書いてあります。)
Check to be sure you have adequate disk space. If a driver is idetified in the stop message, disable the driver or check with the manufacturer for driver updates, Try changing video adapters.
Check with your hardware vendor for any BIOS updates, Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable computers, and then select Safe Mode.
Techinical information:
Stop: 0x0000008E (0xC000001D, 0xff7454B4, 0x80551880, 0x00000000)
以前、同じような状態になった時にこちらで質問したのですが、解決には至らずUSB接続を直接ではなくHUBからの接続にしたところ、問題が起こりづらくなりました。しかし最近になり、起動直後にこのメッセージが何回も続くことが多いのと、前回の表示とは少しメッセージが違うので再度質問させていただきました。
前回質問したURL
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1346687
私はパソコン用語などに詳しくないので、なるべくわかりやすく説明していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MicrosoftのテクニカルサポートによるとSP2で修正済みだそうなので、SP2にアップグレードしていない場合はアップグレードしてみてはいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
このようなサイトがるとは、知りませんでした。問題はまだ解決できていませんが、そのうち解決できると思いますので、気長に騙し騙し使っていこうと思います。
No.2
- 回答日時:
USBに何をつないでるかわからないのですが、
はずして、起動しても起こりますか?
いちど、Checkdiskをしてみるといいかもしれません。
http://210.224.170.171/pc/checkdisk.html
Checkdiskの仕方についてかかれています。
設定のところのチェックディスクのオプションのところの
不良セクタをスキャンし、回復するにチェックを入れておくと詳しくチェックするために時間がかかります。
はずして、やれば壊れたファイルのチェックだけなので、早く終わります。
また、デバイスマネージャーなどで『X』『!』など表示されてませんか?
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/usi …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
XPがインストールできない
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPのバージョンについて
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
マイクラ フリーズ
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows updateについて
-
手描き動画を作りたいです
-
CDドライブ CD挿入 認識しない
-
フリープリントソフト「かんた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
昨日からペイントソフトが急に...
-
HP EliteDesk 800 G4 に4TB SSD...
-
バッチでChromeを検索しながら...
-
マウスコンピューターのpc起動...
-
Atom Z3740D に Win10 x64 がイ...
-
UEFIの起動を元に戻す方法を教...
-
cftmon.exe?
-
起動時に「msnp32.dllが見つか...
-
パソコンが立ち上がらない(win...
-
どういう意味でしょうか?
-
Western Digital SN550 NVMe の...
-
バッファロークライアントマネ...
-
CD-ROMドライブ交換後、正常に...
-
pcの起動が遅いです
-
起動直後にブルースクリーンが...
-
Windows2000初期化方法
-
マカフィーがアップデート不可
-
paint の強制終了とその復帰法
-
HDの物理的故障の可能性
おすすめ情報