重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種はSharpのメビウス PC-MJ760Cです
はじめから松下のUJDA710が装備されていましたが、不具合が出るとのことでUJDA760に交換しました
UJDA710がセカンダリのマスターでしたので、UJDA760も47ピンをGNDにショートさせてマスターに設定しました
その結果、BIOSでも認識されて、ブートもできてます
しかし、Windows(Meです)を起動させようとすると、デスクトップが表示される直前(画面はまだ黒い時)にCDドライブのチェックで固まってしまい、起動できません CDドライブのランプが点灯しっぱなしになります
セーフモードで起動すると、CDドライブのチェックが入らないので問題なく起動します
UJDA710に戻してみると、普通に起動してくれます 760にするとダメなようです
PCのドライバ等はまったく変更していません リカバリも試してみましたが、解決しませんでした
これは、MS-DOS用のドライバを入れないとダメなんでしょうか? また、そのドライバがどこにあるのかも分かりません(サポートページが見当たりません)

A 回答 (1件)

UJDA730で同様の状態になったことがあります。


UJDA760がプライマリーのマスターで、HDDとぶつかっていませんか?

私のUJDA730では、HDDに小さいジャンパピンを填め、HDDをスレーブにして解決しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!