「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

下水を処理するのに微生物の力を借りているようなのですが…
(1)それはどんな種類の微生物ですか?
(2)どんな働きをしているのですか?
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

大学院の研究で生分解性試験をやってる(やっていた)のですが、ものすごく簡単に言うと・・・


下水処理の場合は好気性の細菌が主でだと考えられます。
下水中に含まれる化学物質(有機物)を体内にとりこみ体内で酸化させて分解する働きがあります。
細菌内のデヒドロゲナーゼやオキシダーゼでカルボン酸にまで酸化させてアシルCoAシンテダーゼ(たぶん)の働きによって二酸化炭素にまで分解するという流れだったと思います。
詳しくは専門書等で調べて頂いた方が良いとは思いますが、こんな感じです。
専門家ではないので悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/21 20:16

こんにちは。


活性汚泥法の事ですね。
>どんな種類の・・・は一般に細菌といわれる物が多いですが、特定の種類ではなく沢山の物が、また細菌以外にもカビや藻類とかなど、要するに小さい生物が沢山活躍してます。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~insight/kasseiodei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/21 20:16

私自身が知っているわけではありませんが・・・。



参考URL:http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/21 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!