重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OAKLEYのWISDOMを今シーズンから使い初めました。
レンズはFIREです。毎回スキーに行くときには曇り止めを
インナーレンズ(2枚張りの内側のレンズ)へ塗ってましたが
インナーレンズってやわらかい布でもゴシゴシすると直に
傷がつきませんか?私は2回目の使用でインナーレンズが傷ついて
(曇ったようになる)非常に見にくくなってしまいました。
そこでこのインナーレンズの部分のみを購入し、付け替える事は可能
なのでしょうか?FIREのレンズは大丈夫なのでなんとかインナー側のみ
交換したいのです。レンズをフレームから外して確認してみると
外側のレンズと内側のレンズの間にスペーサー的な両面テープで
とまっているだけなので内側のレンズと両面テープを購入すれば
できると思うのですがネットでしらべても
スペアレンズはあってもこの手の商品が
見つからないので、質問させていただきました。
また内側のレンズが傷つかないようにするには
どう扱えばよろしいですか?
ご教授下さい。

A 回答 (2件)

内側のレンズのみは売ってないですね。


安いクリアやパーシモンを買って剥がして付けるしかないかも。
ただ、曇りやすくなるような気はしますが。
オークリーの内側レンズは特に傷つきやすいです。
触らないのが一番ですが、曇った場合などは付属のゴーグル袋かメガネ拭き用の布で拭けば大丈夫です。
あと、凍った状態のまま拭くと傷つきます。
私はそれで(まさか内側が凍ってるとは…)傷つけちゃいました_| ̄|○

曇り止めを塗りたいのであればメガネ拭き用の布を使った方が良いと思います。
100均とかにも売ってると思います。
    • good
    • 0

インナーレンズについては知りませんが、



>また内側のレンズが傷つかないようにするにはどう扱えばよろしいですか?
やわらかい布とのことですが、何を使用されていますか?
OAKLEYのWISDOMは布ケース自体が専用のレンズ拭きなはずです。
(友人がWISDOM購入時、店員にそう説明を受けていました)
基本的にティッシュやタオル系のものは絶対NGですよ。
簡単に傷ついてしまいます。

それと、気をつけて使用していれば曇り止め自体塗る必要は無いかと思います。
(これも、店員にそう説明を受けていました、受け売りでスイマセン)
私自身のOフレーム(3シーズン目)は曇り止め塗ったことありませんが、
ほとんど曇ったりしません。
ですのでレンズを拭くのは、水滴の跡を拭く時位でしょうか。
レンズを拭く回数が減って、適切な布を使えば傷は付きにくいです!

それと、曇る時はダブルレンズの内側が曇りますよね。
これはもう拭きようが無いですよね。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!