
GSで布ブラシ洗車機の洗車を依頼したところ、ナンバープレート(前部)が折れ曲がってしまいまいた。
GS店員さんの説明では、ブラシのナンバープレートのひっかかりが原因で、私の車のナンバープレートが中央でなく運転席よりの取り付けであること、同車種で今まで一度も折れ曲り事例はないので、ナンバープレートが元々めくれていたことなどが問題ではないかと言われました。
修理については、ナンバープレートをはずして、たたいて伸ばすしかないということでしたが、それでは元に戻らず、困っています。
以前何度も洗車機(他のGS会社にて)を使いましたが、目で見てわかるほど元々曲がっていたこともありませんし、車をぶつけた記憶もありません。
洗車機によりナンバープレートが折れ曲がる、または、徐々にめくれることが実際あるのか、また、元どおりのきれいなナンバープレートに戻す良い方法はあるのか、アドバイスおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
恥ずかしながら、事故の経験がありまして、その際フロントナンバーを修理しました。
ナンバープレートも板金塗装で、見た目完璧に修理できます。
どこで出来るか?
日本は狭いようで広いですから、何とも言い難いですが、
板金修理専門工場なら可能と思います。
この際、プレート交換してしまえとお考えであれば、
「破損による交換」が可能です。当然、新しい番号に変わりますから、今の番号に愛着をお持ちであれば、修理ですね。
具体的方法に付きましては、管轄の陸運事務所へお尋ねください。今時の陸事はシロウトさんには親切ですから、安心です。
なお、番号が変わったら、念のため保険会社へ連絡しておいて下さい。
修理もしくは交換費用に付きましては、当然GSに強く要求すべきです。
貴重なご意見とアドバイス、ありがとうございました。
ナンバープレートは一枚だけなら、番号が変わらずに交換可能だということですので、修理でなく、新プレートの交換をしようと思います。
GSについては、いろいろ調べてから、再度、該当GSの本社に問い合わせるつもりでしたが、今日、該当GSの方が、留守中に菓子折りと修理代として、5千円、玄関においていかれました。洗車時に使用した会員カードから住所を調べたのだと思います。
No.6
- 回答日時:
ナンバーをきれいに修正するなんて言うのはばかばかしいです。
ナンバーの再発行は1500円くらいですから。
1年位前に、ナンバーが飛び石などで汚くなってきたので、陸事にいって、自分で交換しました。
確か、2~3週間くらいだったかな?で、同じナンバーでピカピカの物が出来上がります。
↓陸運事務所の一覧です。
詳しくは、電話で聞けば、親切に教えてくれるはずです。
参考URL:http://www.cgt.mlit.go.jp/txt/rikuun.html
回答と陸運事務所の情報ありがとうございました。
県外から越してきたばかりですので、陸運事務所の一覧は助かりました。
回答してくださった多くのご意見も参考にしまして、ナンバープレートの再発行で対処しようと思っています。

No.5
- 回答日時:
洗車機(布)により、ナンバープレートが折れ曲がる、めくれるということは、考えられないと思います。
ほんとうに洗車機に入れる直前はどうも無く、洗車機から出てきた時に折れ曲がっていたのでしょうか?
もしそうなら、洗車機のボタンを間違えて押しているか、洗車機の所で止める位置が悪かったか、スタンド内で移動されている間にやられたかの可能性があります。正しい操作をしていて、洗車機が原因で折れ曲がるということはまず無いと思いますし、実際無いと思います。
修理代に関しては、スタンドに非が無ければ、故意でも過失でもないということになり、損害賠償請求できないと思います。
それでも請求したいのであれば、洗車機を作った会社ということになると思います。
ナンバープレートをきれいにしたいのであれば、再発行してもらうのが一番良いのでは?
ご意見ありがとうございました。
原因については結局、調べられないと思いますが、今日、留守中にGSの方が菓子折りと修理代ということで、5千円、玄関においていかれました。
回答いただいた多くのご意見を参考にし、ナンバープレートの再発行で対処するつもりです。
No.4
- 回答日時:
No.3の方の追加になりますが...
以前はナンバープレートの破損で申請した場合ナンバーは変わってしまいましたが最近はフロントだけの再発行ならナンバーは変わらないそうです。(3ヶ月前にナンバーを破損した時に聞きました。)
(ちなみに私は兵庫陸運支局管轄なので他の地域は分かりません。)
ですので今回の場合はGSに言ってナンバープレートの再発行代をもらってフロントのナンバープレートだけ再発行してもらうのが一番いいでしょう。
自動車屋さんに再発行の手続き行ってもらう場合は再発行の代金以外にも自動車屋さんに払う代行手数料もGSに請求しましょう。
貴重な情報ありがとうございました。とても参考になりました。
新プレートに交換しようと思います。
GSについては、これから該当GSの本社に問い合わせるつもりでいましたが、今日、留守中に菓子折りと修理代として5千円を、玄関においていかれました。
再発行費用については、詳しく調べてみるつもりです。
No.2
- 回答日時:
私も事故を起こしたときに、ナンバープレートを付け替えてもらいました。
最初はベコベコで汚かったので文句を言った結果です。ですから・・・取替えを『GSの責任で』要求しましょう。
NOプレートの取り付け位置や最初のめくれ(本当にそうだとしても)については依頼時にGS側が確認可能なことです。そしてそれが正しいのであれば可能性を触れるべきです。後から言うことは倫理的にも社会責任的にも認められるところではないと思います。
あくまでも依頼してそれを引き受け、そのなかで事故が起こったわけで、責任は施工者にあります。
貴重なご意見ありがとうございました。
いろいろ調べてから、再度、該当GSの本社に問い合わせようと考えていましたが、今日、該当GSの方が、留守中に菓子折りと修理代として5千円、玄関においていかれました。洗車時に使用した会員カードから住所を調べたのだ思います。
修理ではなく、新プレートに交換しようと思いますが、手続き方法については今、考え中です。
No.1
- 回答日時:
ナンバープレートに関してだけ。
以前、鈑金屋の経験からいって、一度曲がったナンバーを綺麗にというのは不可能です。真っ直ぐな感じにはなっても曲がった筋というか折れ目までは消すことはできません。ナンバー交換したほう早いし、綺麗ですよ。番号はそのままで前の一枚だけ変更することは可能は可能です。
なぜ、こういう言い方をするかというと、あまり一般的にはできないみたいだからです。
これは以前働いていたときに保険会社の人から聞いたのですけど、前一枚だけ交換できるのだそうです。
ただ、一般の方がやっても陸運のほうで認めてもらえないというようなことを言ってました。(真意のほどはわかりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス お金が無くて車検が出来ないとき、一時抹消とかでナンバーを残したまま法定費用の発生を止められますか? 8 2023/07/15 12:25
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 貨物自動車・業務用車両 軽自動車でわざわざ白ナンバープレート取ってる人って、軽自動車しか乗れないけど、見栄はってナンバープレ 7 2022/11/29 20:43
- 国産車 字光ナンバープレート(緑色に光るナンバープレート)は、軽自動車、普通車、大型車だけにあるそうですが、 2 2022/10/03 21:43
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- その他(暮らし・生活・行事) ナンバープレート変更についての質問です。 大阪市から松原市に住所変更をしました。 所有してる車のナン 1 2023/01/18 23:45
- カスタマイズ(車) 素朴な疑問です。 車で、同じ車種で同じ色で同じ番号のナンバーって、 ナンバープレートの意味あるの? 8 2023/04/04 15:41
- 中古車 中古車購入時に、白いナンバープレートか黄色いナンバープレート、どちらがいいですか? 黄色いナンバープ 1 2023/04/27 18:01
- 中古車 中古車センター 6 2023/08/16 21:07
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前のトラックのナンバープレー...
-
車を購入し、納車まであと1週間...
-
ナンバープレートのネジ部分の...
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
赤い線が入っているナンバープ...
-
ナンバープレートは売れますか?
-
D51のプレート
-
構内専用車の軽自動車税支払い...
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
ナンバープレートの封印について
-
中国のようにEVの車(プラグイ...
-
車検は1年だけ、もしくは1ヵ月...
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
ナンバープレートのネジ部分の...
-
Excel 「セルの書式設定-表示...
-
車を購入し、納車まであと1週間...
-
ナンバープレートを隠したい
-
洗車機によるナンバープレート...
-
前のトラックのナンバープレー...
-
リアナンバープレートの封印を...
-
キャタピラの公道走行について
-
純正ナンバーフレーム後付けで...
-
イギリスのナンバープレートに...
-
曲がったナンバープレートを直...
-
自動車の仮ナンバーなどを付け...
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
最近、ショッピングセンター等...
-
ナンバープレートの封印について
-
ナンバープレート曲げる人って...
-
東京のナンバープレート(車)名...
-
首都高バトル01 「焦燥の迅姫...
-
ナンバープレート曲がりと車検
おすすめ情報