dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウマネージャfvwm2.4のrpmパッケージを
インストールしようとしたところ、

エラー:Failed dependencies:
libstroke.so.0 is needed byfvwm-2.4.19-1.i386

上記のエラーが出たので、libstroke0.5をソースからインストールしました。インストール先は/usr/local/libです。

# ls -l /usr/local/lib
合計 48
-rw-r--r-- 1 root root 9360 2月 23 17:27 libstroke.a
-rwxr-xr-x 1 root root 544 2月 23 17:27 libstroke.la
lrwxrwxrwx 1 root root 18 2月 23 17:27 libstroke.so -> libstroke.so.0.0.5
lrwxrwxrwx 1 root root 18 2月 23 17:27 libstroke.so.0 -> libstroke.so.0.0.5-rwxr-xr-x 1 root root 10972 2月 23 17:27 libstroke.so.0.0.5

次に、/etc/ld.so.confを以下の様に変更し、ldconfigを実行して、再びfvwmをインストールしようとしましたが、同じエラーがでてしまいました。
どうしたらよいのでしょうか?。OSはCentOS4.2です。

/etc/ld.so.confの内容
/usr/local/lib ← 新に追加した
include ld.so.conf.d/*.conf

A 回答 (3件)

おそらく


# /usr/bin/yum install byfvwm
で解決できます.

ちなみにRPMの依存関係はRPMでパッケージをインストールしなければいけません.
依存関係だけに注目したとして重要なことは,ファイルが存在することではなく,
インストールしているという情報(/var/lib/rpm/*)が存在するということなので.
#つまりrpmコマンドは依存関係チェックに実際のファイルは見ていない
    • good
    • 0

turbolinuxを使っていますが,依存関係で手を加えることになったライブラリはすべて/usr/libにあるものでした.なので,


ln -s /usr/local/lib/libstroke.so.0 /usr/lib/libstroke.so.0
としてシンボリックリンクでもはってみたらどうでしょう.
インストール自体はrpmコマンドで--nodepsオプションを渡せば依存関係を無視して無理矢理できますが,実行するときにlib○○が見つからないと文句を言われることになると思います.
    • good
    • 1

fvwmのRPMをインストールするには


ibstrokeが必要で,それもrpmでインストールしておく
必要があるってメッセージでしょうか.

ソースからライブラリをいれたんなら
-fオプションで無理やりfvwmのrpmを
いれればうごくのかもしれません.
#rpmのmanを読んでください.

けどCentってyumとかapt-getのような
依存性を解決しながらインストールしてくれる
コマンドないんでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!