dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在17インチのMacbook Proの購入を考えているのですが、
Apple Storeのカスタマイズでとても迷ってしまっています。

1. Intel Core 2 Duo 2.66GHz か 2.93GHzのどちらかのプロセッサでは、この2つは目に見えて速さの違い等感じられるのでしょうか?

2. HDDなのですが5400rpmか7200rpmでも速さの違いなどは明らかに体感出来るものなのでしょうか。?

使用用途は主に Illustrator Photoshop Indesign等の DTP関係、 あとは趣味で使う Logic です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1番は予算次第、個人的には費用対効果の面で2.93Ghz は買えません。


2番は、有無を言わず7200rpm を選択、違いがあると思います。ただし、Macbook Pro で利用するなら信頼面で不安を、不安要因は発熱です。
また、2.5inch HDD と言う事も不安要因です。

以上、個人的な意見として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
ご回答、ありがとうございました。

>1番は予算次第、個人的には費用対効果の面で2.93Ghz は買えません。

やはりプラス\34,650程の体感できる速さは感じにくいという事でしょうか、。

現在は7200rpmのPowerbook G4 を使用していますが、(異常な発熱や起動に2時間程かかる等)この4年でHDDを2回ほど修理に出しました。
5400rpmのHDDを使用した事がありませんので、速さに違いがなければ安い方をと考えていたのですが、、。
やはり違いがあるのですね!
悩みどころです。。

貴重なご意見、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/05 22:27

体感速度については、はっきり判るのはおおむね20%速度差がある場合です。


CPUのクロックが10%程度ではあまり速度差は感じられないと思いますが、HDの回転数の差ははっきりと判るでしょう。ただし、消費電流が増えて発熱量が増え、バッテリー駆動の時間も短くなりますのでノート型では寿命、故障ともデメリットがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

>体感速度については、はっきり判るのはおおむね20%速度差がある場合です。

やはり、そこまでの差は体感できないようですね。。

>HDの回転数の差ははっきりと判るでしょう。

今回は予算にあまり余裕がありませんので2.66Ghzと7200rpmに決定します。^^;

とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!