
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドブといっても千差万別ですので、そのご近所に住んでいる方に聞いてみるしかないでしょう。
ちなみに、蚊に関して言えば、流れのない水たまり(たとえば、空き缶にたまった雨水など)の方が繁殖しやすく、流れているところではあまり繁殖しません。
この回答への補足
早速、思い切ってご近所の方に尋ねてみました。
におい・害虫はない、とのことで一安心しています。
下水課にも問い合わせをしてみました。
これまで地域住民からの清掃依頼・苦情は寄せられた記録はなく、どうも町内で時折清掃されているようだ、との見解でした。
また、下水工事は終了しており、2年内に各家庭が順次切り替えていくそうです。
(そうなると流れるのは雨水のみで水質はよくなるが、
水量が減るために流れが止まり、ボウフラが発生しやすくなる恐れはある、とok2okさんと同様のことをおっしゃっていました。)それはまた少々心配ですが…。
ともあれ、ご近所さんに確認してみてよかったです。
アドバイス、どうもありがとうございました。
アドバイスのお陰で、蚊の方は少し安心しました。
そうですね、ご近所の方に聞いてみることにします。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
シムズフリープレイ同居出来ません
-
建物が完成前に住民票を移動し...
-
引越しと職探しどっちが先?
-
2年満たないで引っ越しは早い?
-
引越しの親の口出しについて 引...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
ダンボールは空気通しますか?
-
太陽温水器の不凍液って!
-
名古屋市 段ボールの廃棄のことで
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
初めての引っ越し業者を使いま...
-
業者に家を傷つけられた時の家...
-
悪い方位に引っ越してしまいました
-
会社の上司&先輩に引っ越しを...
-
長期出張の方位について
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引越しに関して:本が異常に多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
引越しばかり繰り返す人
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
車の購入と引っ越しが重なった...
-
新築の家に引っ越す前のしきたり
-
生活保護を受けるための引越し...
-
娘夫婦の中古賃貸マンションへ...
-
本配属先が決まるまでの1ヶ月ど...
-
新築した家に引越しします。引...
-
皆さんが引越ししたくなる時っ...
-
引越し経験者に質問です。引越...
-
こんにちは。 生活保護受給者の...
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
引越しの時間指定なし(フリー...
-
引越しの親の口出しについて 引...
-
1月の引越しが縁起が悪い理由
-
建物が完成前に住民票を移動し...
-
ハウスコムから送られた重要事...
-
引越しについてです。私は現在...
おすすめ情報