

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実験した結果です。
切断面は、テープか木工ボンド等で塞げば防水出来ると思います。
表面に関しては、リンレイ床オールを塗布してみて防水出来ると判断しました。
薄く塗って暫く置いてを5回位繰り返すと良い状態になると思います。
臭いも1日くらいで無くなります。
コスト的にも良いので試してみると良いと思います。

No.8
- 回答日時:
何のための防水?、
確かに紙である以上水にぬれて吸水すると強度がなくなりますね、それを防ぐ目的?。
それとも容器として水漏れを防ぐ目的?。
吸水しないようにでは、しょせん段ボール、強度には限界がありますね。
また表面だけの吸水しない加工では、ほとんど耐用性は期待できないのでは?。
冷蔵庫内限定なら防水の必要ありませんが。
No.6
- 回答日時:
シンクにしても、何かを入れて冷凍庫に入れるにしても、どういう防水にしたいのかが不明では的確な回答を得られない。
単に器として使うならビニール袋を被せておくだけで中に液体を入れても段ボール自体は濡れないですから、わざわざ防水にしなくても。
何かを入れておいて固めるとかでも、段ボールで作る型に精度はないのでビニールが有っても無くても問題ないように思います。
段ボール丸ごとにしても大きい袋で覆って、中を凹ませて箱に馴染ませれば用は足りますし。
段ボール自体がプラスチック状の水を吸わないものになってほしければ、ポリエステル樹脂を塗り付けて固まれば、いわゆるFRPに成ります。
FRPはポリエステルやエポキシなどの樹脂を繊維に絡めて固めたモノなので、段ボールを繊維とすればそのままFRPということです。
No.3
- 回答日時:
耐水性がないため水や湿気に弱く長持ちしはしないそうですが
「アメダス防水スプレー」がおすすめみたいですよ。
ダンボール用とは書いてないらしいのですがね。
ダンボール箱に使っても問題ないそうです。
No.1
- 回答日時:
できますが、シンクを買うほうが安くつくと思います。
何重にも加工が必要ですから。要はダンボールのプラ化ですわ。ただ、施工が甘いと溶剤が食材に混入する恐れがあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
紙製ダンボールに防水スプレーすれば、防水ダンボールになりますか。 防水機能はどのくらい保てますか。
日用品・生活雑貨
-
段ボールの防水についてご教授下さい。
DIY・エクステリア
-
段ボールを硬化させる方法教えてください。
クラフト・工作
-
-
4
塗って乾くと樹脂の様になる
DIY・エクステリア
-
5
ダンボールボックスにニスを塗る?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
FRPについて。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
土に埋める木材を腐食させない方法
DIY・エクステリア
-
8
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗って乾くと樹脂の様になる
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
名古屋市 段ボールの廃棄のことで
-
ダンボールは空気通しますか?
-
全く何もないマンションに1日...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
会社の上司&先輩に引っ越しを...
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
悪い方位に引っ越してしまいました
-
会社の研修期間の間、荷物をど...
-
業者に家を傷つけられた時の家...
-
困りました・・・。
-
シムズフリープレイ同居出来ません
-
引越しに関して:本が異常に多...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
コンテナ貸切で海外引越し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
全く何もないマンションに1日...
-
オーブントースターを買いまし...
-
段ボール工作でつなぎ目や断面...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
塗って乾くと樹脂の様になる
-
ダンボールは空気通しますか?
-
文化祭で壁をごつごつした岩肌...
-
あつ森 あつまれどうぶつの森 ...
-
引っ越し用段ボールを安く購入...
-
ダンボールに書いてある矢印マ...
-
今日引越しなのにダンボールが...
-
ダンボール箱に、取っ手をつけ...
-
1.5トントラックってどれくらい...
-
トイレにゴミ放置
-
単身の引越しを。業者のお勧めは?
-
引越し用のダンボールを買いたい!
-
ダンボールの入手方法
-
引越し用のダンボールがほしい
-
部屋にあるソファーを実家に送...
おすすめ情報