
こんばんは。
先日、引っ越しを業者に頼んで行いました。
そのとき、搬入の際にテレビを地面に落とされまして、修理しますとのことで、持って帰られました。
電器屋さんに修理依頼をされたようでして、その結果は修理不可とのことだったようです。
そこで業者が言うには「時価相当の分しか補償できない」
「時価償却分があるので、大きいテレビは買えないので、サイズを小さいものにしたら、新品にできる」
とのことでした。
買って五年は経過しておりますが、傷もなく丁寧に使っておりました。
最近の業者の連絡では「オークションで同じ型式のものを見つけたので、それを落札していきたい」とのことでした。
早速見てみましたが、傷だらけで汚いものでした。
このような対応で、がっかりしているのですが、こんなものなのでしょうか?
引っ越し時の契約では、「時価相当額を補償」となっていますので、
やはりこの提案をのむしかないのでしょうか?
教えてください。お願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
微妙ですよねーーー
修理して、同じようにして返してくださいと言い張るしかない
ですね。
テレビを落として壊す 引越し屋さん ってなかなかないですよ
明らかな壊れ物を壊す 引越し業者ってなかなかいないですから
ただ、同じサイズを新品に とはなかなか行かないですね。
税法上の耐用年数は5年なので、5年落ちだと10%
ですね。 帳簿上の時価相当額は
ただ、「オークションで同じ型式のものを見つけたので、それを落札していきたい」で、汚く、傷だらけのものであれば、
同等のものではないとはいえます。
それはだめで、同じ程度の中古を探したらどうですか?
といっていいです。
型式、年数が同じだからと言って、価値が同じなはずは
ないですから、
市場がきちんと出来上がっている中古車市場を見れば
良品と事故車で 価格が何倍も違うといのは
あたりまえの考え方です。 中古車の方が市場の評価を受けて
正当な評価を受けているのでから・・・
ただ、あまりに言うと相手が 逆きれしてくるので
適当なとこで、手を打つしかないのも事実です。
これを気に、地デジ対応のテレビを購入することにして
そのたしに するように お金を貰うか、薄型の中古を
購入するのが 賢いかもしれませんね。
ありがとうございます。
とっても参考になりました。「同等ではない。価値は同じはずはない」というお言葉にかなり励まされました。
オークションでの汚いものを受け入れなければならないのかと思っていたので、少し気持ちがラクになりました。
No.7
- 回答日時:
引越屋です。
今回は大変でしたね。
法的には他の方もいっている通り、時価以上の
補償義務はありません。
でも絶対納得は出来ないですよね?
私でもそう思います。
だから結構この手の問題はこじれます。
オークションで同じようなものを見つけたり、金銭で補償したり色々です。
でも正直金額の高い安いで対応は決まってきます。
会社からは約款どおりの対応を言われますが、他に被害は無くとも作業内容が悪かったりすると規定以上のものをお支払いしたりしています。
要は交渉次第と言うことです。
金額的にも安いものだったら、交渉が面倒になってくると新品にしたりもします。
まあ、新品が買える程ではないにしろ、交渉を頑張って金銭保証してもらいましょう。
地デジも始まってることだし。
ありがとうございます。
引っ越し業者さんの意見、参考になりました。
オークションというのは、方法としてあるものなんですね。
なんとかがんばってみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
住宅総合保険、火災保険の特約で「引越し中の損害担保特約」というのが有ります。
保険証書を確認されてはどうですか。
私は保険の専門家ではないので、どの程度の割合で保証されるかは解からないのですが・・・・
https://www.nissay.co.jp/kojin/syouhin/sonpo/hom …
http://www.ace-insurance.co.jp/kojin/living_insu …
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1763710.html
(ANo.3)
ありがとうございます。
思ってもみなかった視点からのご意見で、大変参考になりました。
早速確認したいと思います。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
災難でしたね。
同情します。>「時価相当の分しか補償できない」
しかし、郵便局であれ、どこの宅配便であれ、保険会社であれ、
引越し業者であれ、それが通常の対応になっています。
全額保証してくれる業者はまず世界中探してもないでしょう。
引越し業者も人間です。
ミスはつきものです。
まったく壊さない業者はいないと言っても過言ではないでしょう。
そういうリスクがはらんでいることは契約書に記載ないでしょうか?
契約書をもう一度ご覧ください。
そこに書いてある補償額を甘んじて受け入れざるを得ないでしょう。
ありがとうございます。
補償はやはりその程度のものなんだと思います。契約書でも「時価価値相当分」とありますので。
災難ですが、前向きに考えていきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
残念ながら、時価相当額での保証になるでしょう。
損害保険がそういうものだからです。基本的に中古を新品とすることを許していません。
オークション云々は論外だと思います。でも業者もよくそこまで調べたとは思いますが。
引っ越し時の契約はまさに損害保険を使うのでその補償範囲という意味でしょう。
補償額を現金でもらい差額を足して、新品の大きなテレビにするしかないでしょう。
ありがとうございます。
時価相当額ですよね。。。
オークションのこと、お断りして、補償額を現金で受け取るしかないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所できました。 どのくらい示談金は出ますか? 昨年の4月に購入し、今回の引
- ビッグモーターの保険請求詐欺
- 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。
- 大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
- 大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
- すでに発生した害虫を駆除するのではなく、発生する前に予防・防除するサービスはありますか?
- Wi-Fiルーター修理
- 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに
- 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住
- 施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
駐車場を1年未満で解約のため...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
欅(ケヤキ)の原木の買い取り価格
-
太陽温水器の不凍液って!
-
トリプルブッキング 非常識で...
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
ハウスクリーニングで評判の良...
-
引越し業者契約の断り方
-
台車またはカートのみのレンタ...
-
先日、アート引越センターにて...
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
砂壁の砂がぼろぼろ落ちるので...
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
皆さんの管理組合では)共用部分...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
庭から出てきたガラについて
-
草刈りを業者に頼むという発想
-
引越し・・家族(夫)不在
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの大家です。
-
新築賃貸アパートの施工時に業...
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
台車またはカートのみのレンタ...
-
マットレスを運ぶ方法は?
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
トリプルブッキング 非常識で...
-
引越業者に家具を傷つけられま...
-
庭から出てきたガラについて
-
欅(ケヤキ)の原木の買い取り価格
-
砂壁の砂がぼろぼろ落ちるので...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
皆さんの管理組合では)共用部分...
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引越会社の見積もりのお返事に...
おすすめ情報