dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学院進学を希望している者です。
自由応募で面接をすると競争が激しいとききます。
そこで学校推薦で化粧品会社と提携している
大学院があったら教えて欲しいです。
お願いします。

A 回答 (3件)

あくまでも参考程度に考えてください。



化粧品会社に推薦で行ける大学はいくつかあると思います。(ただし推薦といっても完全な決定ではなく、1次面接の免除とかですが…)
そのような大学を探されるのも結構ですが、他の方法を一つ。
例えば化粧品会社と共同研究をしているような研究室を探されてはどうでしょうか?
高分子の分野とのことですので、高分子学会の予稿集などをチェックすれば、共同研究をしている研究室は見つかると思います。
就活までには考えなければいけないことですが、化粧品に高分子がどんな役割を担っているか、その答えが見つかれば、自ずと進むべき研究室が見つかると思います。
頑張って自分の進路を進めてください。
    • good
    • 0

補足です。


化粧品関係の会社でどのような研究がなされているかということに関しては聞きかじりでしか知りません。
一般的に、製薬会社がやっているような、オリジナルの新成分を開発できるほどの研究体制をもつ会社は少なく、既製の成分を組み合わせることが中心のようです。
したがって、研究所では安全性を重視したアレルギー検査などの業務が多いように聞いたことがあります。アレルギー検査を研究と呼んでよいかどうかは判断しかねますが・・
なお、そういった仕事は、生物系や生化学系の人が多いようですが、それ以外の製品開発、製剤等に関しては、化学系や高分子系の人もいるようです。
ただ、割合としては多くないと思います。

なお、あくまで「聞きかじり」ですので過信しないで下さい。
最近であれば、会社のHPの採用関係のページに採用者の出身学部や専攻分野が書かれていることが多いので、そちらを見られてはいかがでしょうか。会社によって規模やポリシーが違うでしょうから、それらの構成も違うかもしれません。
    • good
    • 0

直接的な回答にはなりませんが、第三者からのアドバイスと言うことで・・・


一般論として、大学院修了後ということであれば研究職ということになると思いますが、仮にどこかの研究室からの推薦があったとしても、毎年特定の研究室から推薦を受け付けるほどの規模の会社はないと思います。また、化粧品関係は比較的人気が高いですから、内部進学者を差し置いて、外部からの進学者を優先的に人気企業に推薦するということは少ないのではないでしょうか。
また、推薦枠を多くもっている大学院の場合には、推薦を断れないために、逆に就職の選択肢が狭められる可能性もあります。

最近は景気も好転しているようで、私が知っている範囲では、業種に関わらず(もちろん化粧品会社も含みますが)優秀な学生は希望の業種に就職を決めてきます。ただ、会社によって好みの人物が違うようですので、「○○株式会社」というように会社名まで決めるとかなり難しくなると思います。

大事なことは推薦に頼ろうとせずに、自分の能力を高めることです。学力だけでなく、人間性なども含めてということです。もちろん学力・技術力も重要でしょうが、それだけではなかなか採用には至りません。

いわゆる一流大学の大学院に進むことも有効かもしれませんが、そこにふさわしい実力を備えていなければ、相手は人事のプロですから、簡単に見抜かれてしまうと考えた方がよいでしょう。

当然、化粧品会社で必要とされる分野の研究を行っている必要もあります。

研究職でないのなら話は別ですが、その場合、大学院に進むことには何のメリットともないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
化粧品関係の研究というと具体的に
どういうものか教えて欲しいです。
ちなみに私は高分子系の研究室に属しています。

お礼日時:2006/02/25 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!